「ライカM EV1」に関する追加情報

Leica Rumorsに、MマウントのEVF搭載機「M EV1」のスペックに関する追加情報が掲載されています。

Leica M EV1 camera updates: 45g lighter, customizable FN button

  • 以下はライカM EV1に関する3つの追加情報だ。

    - M EV1はM11と比べて45g軽い
    - 新しいFNボタン(フレーム選択レバー)はEVFのための2つの機能、ピーキングのON/OFFかズームのON/OFF。これはメニューから割り当て可能だと推測している。
    - バッテリーはM11と同じBP-SCL7(M EV1のエレクトロニクスはM11をベースにしている)

    以下は以前に報告されたE EV1のリーク情報または噂:
    - EVFは0.5インチ576万ドット、倍率0.76倍
    - フォーカスエイド、視度調整
    - 2つの機能を持つフレーム選択レバー
    - 6000万画素/3600万画素/1800万画素の3つの解像度の裏面照射型センサー
    - Maestro III イメージプロセッサ
    - 64GBの内蔵メモリ
    - ドイツ製
    - ピューリスティックデザイン

 

M EV1はM11よりも少し軽量化されるようですね。フレーム選択選択レバーは、富士フイルムX-E5のコントロールレバーのようなものでしょうか。バッテリーはM11と同じということで、M11シリーズとM EV1を併用したい方には、歓迎されそうですね。