Nikon Rumorsに、ニコン「Z 70-200mm F2.8 VR S」の後継機に関する噂が掲載されています。
・Nikon is rumored to announce a new Nikkor Z 70-200mm f/2.8 Mark II lens
- ニコンが、現行のZ 70-200mm f/2.8 VR Sの後継となる新しいZ 70-200mm f/2.8 Mark IIレンズを発売すると噂されている。正式発表は今後数ヶ月以内が予定されている。Z 70-200mm f/2.8 VR Sレンズは2020年1月に発表された。
現行のZ70-200mm f/2.8 VR Sはまだ一線級の性能で、それほど古くなった感じはしませんが、早くも後継機が登場するようです。最近のトレンドで小型軽量化や動画対応の面で改善されるのでしょうか。Z 24-70mm f/2.8 SがII型で魅力的なモデルチェンジとなったので、70-200mm f/2.8 Sの新型にも期待したいところですね。
ゼロ
24-70がインナーズームになったけど、70-200は伸縮で小型軽量目指したらそれはそれで面白いかも
daipa
小型軽量で、AF速度もさらに爆速になれば、画質はそのままでも十分魅力的です。
また、コーティングも24-70/2.8Ⅱと同様になるのでしょうね。
N
コーティング変えてAFもおそらく変えるでしょうね。
初代も使い倒してるので、値段の細かい差など気にせず買い替え確定です
シュワシュワ
24-70が出た時点で大三元リニューアルは既定路線でしょうね
軽量化はしてくると思いますが、5倍になったと言う24-70のようにAF超高速化も目玉になりそうで期待大です
Nanigashi300
現行型の良くない所はただ一つ『デカい』ですから、そこの解消に重きが置かれると思います。
70-180mmまでとはいかずとも、ハンドリング・携行性で秀逸、インナーズームは据え置き(とは言え全面作り直しでしょうが)かつ24-70mm f/2.8 ii譲りの超高速AFが載れば文句の一つも挙がらないと思いますが、
Nikonの大三元の2世で、需要も高いモデルともなれば何かしらサプライズもあるかもしれませんね。
にこぷん
あらまあ先週70‐180mmを買ってしまいました。どれほど小型軽量になるのか気になります。インナーZOOMと防塵防滴の強化で埃が入らないようになれば買い替えも検討したいですね。
SPGs
正直申し上げると、f4通しでいいので小型軽量のSラインを出して欲しいです。
コツメチャン
液晶を廃して小型軽量化、SSVCMの採用、光学性能のさらなる向上という感じの正当進化になりそうですね。
現行型で満足していますが、小型で高速AFになれば買い替えたいです。
ただインナーズームだけは堅持してほしい。。。
インナーズームじゃなくなったら見送ります。