α9のダイナミックレンジはα7R II とD5の中間程度

SonyAlphaRumors に、α9とα7R II、ニコンD5のダイナミックレンジを比較したグラフが掲載されています。

Dynamic Range comparison between the new Sony A9, A7rII and Nikon D5

  • Photonstophotosが、これまでに得られたα9のRAW画像からダイナミックレンジを比較している。α9のダイナミックレンジは、α7R II とニコンD5の間だと推定される。

a9_a7r2_d5_d-range_comp.jpg

α9は最低感度ではダイナミックレンジが比較的広いようですが、それ以外ではD5と同等で、高画素機のα7R II とは少し差があるようです。

これまでのDxOMarkのテストでも、高画素機の方がダイナミックレンジが広いという傾向が見られるようなので、この結果は、予想の範囲内と言ってよさそうです。