オリンパスが認証機関に大きいサイズの新型カメラを登録

軒下デジカメ情報局で、オリンパスの新型カメラの認証機関FCCへの登録情報が紹介されています。

・デジカメ噂メモ

  • オリンパスのデジタルカメラ「IM010」がFCC認証を通過
    - ベトナム製
    - 電源:DC7.4V(Li-ion battery) / DC9V(AC adaptor) / DC 15V(USB PD)
    - Wi-Fi(11a/b/g/n/ac)・Bluetooth搭載
    - 本体サイズ:144.37 mm(width) x 146.765 mm(height)x75.345 mm(depth)

 

オリンパスが認証機関に登録した「IM010」は、E-M1 Mark II(134.1mm x 90.9mm x 68.9mm)よりもずっと大きく、特に高さが146.765mmもあるので、このカメラが海外で噂が流れている縦位置グリップ一体型の新型機なのかもしれませんね。

このカメラは、中級機のフルサイズ一眼レフにバッテリーグリップを付けたくらいのサイズになりそうです。