ヨドバシカメラの4月下期のランキングで「X-T4」が1位・2位を独占

CAPA CAMERA WEBに、ヨドバシカメラの4月下期のレンズ交換式デジタルカメラの売れ筋ベストテンが掲載されています。

店舗休業で浮かんだ「ニコン一眼ユーザーは店頭での買い物好き」という仮説

  • データ集計期間 2020年4月16日~4月30日

    - 第1位 富士フイルム X-T4ブラック ボディ
    - 第2位 富士フイルム X-T4レンズキットブラック
    - 第3位 シグマ SIGMA fpレンズキット
    - 第4位 オリンパス OM-D E-M1 Mark IIIボディ
    - 第5位 ソニー α7R IVボディ
    - 第6位 ソニー α6600高倍率ズームレンズキット
    - 第7位 ソニー α7 IIIボディ
    - 第8位 キヤノン EOS-1D X Mark IIIボディ
    - 第9位 パナソニック LUMIX S1Hボディ
    - 第10位 オリンパス E-M1 Mark IIIボディ + ED 12-40mm F2.8 PRO
  • 今回のランキングは2020年4月16日から4月30日までが対象で、ヨドバシカメラ店舗の多くで一部売場の休業が実施されているため、ほぼヨドバシ・ドット・コムでの実績が反映されたモノだ。それだけにいつもとは異なる興味深い結果となった。
  • 注目の第1位は4月28日に発売開始されたばかりの富士フイルムX-T4ブラック。続く第2位も、同カメラの標準ズームレンズキットという好調ぶり。仮に通常時と同様の店頭販売が実施されていても、新発売ダッシュで好成績をマークしていたのは間違いないだろう。
  • ここまででニコン製デジタル一眼が入っていないことにお気づきだろう。「ニコン製デジタル一眼カメラは、商品知識が豊かな店頭販売員との会話も、買い物の醍醐味として楽しまれるユーザーによって購入されている」。こんな仮説も立てられそうなランキングとなった。

 

富士フイルムX-T4は、集計期間が3日間と短かったにもかかわらず1位・2位と、出だし絶好調ですね。その他ではSIGMA fpの再ランクインと、パナソニックS1Hの初ランクインが目につくところです。

E-M1 Mark III は実店舗の販売が無かった今回も前回と同じ4位で、ここが定位置のようになってきましたね。

また、記事内でも言及されていますが、前回のランキングでZ50・D780・D850の3機種がランクインしていたニコンが、全てランク外になってしまったのは気になるところです。ニコンはネットよりも実店舗での販売が強いのでしょうか。