・Rumor: Tokina lenses for the Sony Alpha mount coming?
(※元記事は削除されています)
- ソースはDyxum.comのフォーラムへの投稿で、これまで4800もの投稿をしている人
- トキナーから受け取った情報によると、トキナーはソニーαマウントを開発している(これは公式発表ではないことに注意して欲しい)
- 噂ではあるが、ソニーユーザーにとってよいニュースで、彼らはより多くのレンズを選択することができるようになるかもしれない
- これはαマウントの将来にとてもよい兆候
トキナーのαマウントを切望しているソニーユーザーも多いようなので、この噂が事実ならソニーユーザーにとっては朗報ですね。
ソニーのAPS-C用レンズは、明るいズームがないなど、まだラインナップに隙間があるので、トキナーのレンズ群が加わればうまくランナップを補強できそうです。
MASAHI358
トキナーのαマウント新レンズ開発、大歓迎!!
タムロンやシグマより、良いレンズを作れる技術力があることを期待します。ソニーのαレンズのカタログに載ったら、認知度も高まり売れると思います。
まずは、AT-X 165 PRO DX 16-50mm F2.8 のαマウントを発売したらどうでしょうか?
flipper@管理人
MASAHI358さん
コメントありがとうございます。
トキナーはなかなかいいレンズが揃っているので、性能的には期待できるのではないでしょうかね。ソニー用だと純正にない16-50mm F2.8や50-135mm F2.8あたりの明るいズームがいいかもしれませんね。