キヤノンEOS 60Dの詳細スペック?

Canon RumorsにキヤノンEOS 60Dに関する噂が掲載されています。

60D Specs? [CR1]

  • ソースは60Dのパンフレットを見たと主張している人だが、すべての報告は匿名によるもの
  • センサーは現在の15MPのセンサーを調整したバージョンで、高感度性能やダストリムーバブルが改善されている
  • ファインダーは視野率98%、倍率0.96倍
  • 3インチ、115万ドット、OLED(有機EL)モニタ
  • 19点、全点クロスタイプAFセンサー(基本的に現在の1D系のAFポイントレイアウトで、26点のアシストAFポイントは含まない)
  • 動画は1080pで30コマ/秒のフルHD。コントラストAF、マニュアルコントロール可能でステレオオーディオ入力端子装備
  • 連写は14bitモードで7.4コマ/秒
  • 新型のDIGIC V は現在のDIGIC IV に比べて2倍以上高速で、カメラ内でDPPのすべての機能(色収差補正、歪曲補正など)を処理することができる

 

匿名の報告ということで信憑性は?ですが、事実だとしたらEOS 60Dはかなりインパクトのある製品になりそうですね。

動画関連の機能が採用されただけでなく、ファインダーやAFなどの基本的な部分が改良されているのも嬉しいところです。また、カメラ内で色収差補正や歪曲補正などのDPPのすべての機能が使用できるというのも事実なら素晴らしいですね。