・It seems that Nikon will announce an X1 clone
- ニコンが10月15日に発表すると言われている2機種目の謎のカメラは、ライカX1のクローンかもしれない
- 本日受け取った噂によると、ニコンはライカのためにX1の製造を請け負っている(少なくとも部分的には)とのことだ。そして、X1のニコンバージョンは、D300と同じセンサーを採用するだろう
- 今のところ確信はないが、動画が採用されるかもしれない(X1は動画はなし)。ソースによるとこのカメラは可動式モニタで、昔のCOOLPIX995のような外観かもしれない
- (アップデート)X1クローンという言葉を使ったが、CMOSセンサーを使ったコンパクトカメラという意味だった。ライカX1にニコンのロゴを付けた半額のカメラを期待してはいけない。ニコンがこの機種を発表するとしたら、センサーサイズ以外はライカX1とほとんど関係がないことを保障する
ニコンが10月15日に発表するというコンパクト機は、当初ライカX1のクローンと言われていたようですが、最新の噂によると、COOLPIX995のような外観とか、センサーサイズ以外はほとんど関係がないというような話が出ていて、ライカX1とは無関係(?)な機種になりそうな感じもしますね。
いずれにしても、D3Sの他にニコンから何かもう1機種発表される可能性が高いようなので、15日の発表を楽しみに待ちたいと思います。
123
>>昔のCOOLPIX995のような外観
未だCOOLPIX950を使ってる身(まだ動きます!)としては萌える噂ですね。スイバル復活でしょうか?
X1にニコンが関わってたとは初耳ですし驚きました。
ペンちゃん
いよいよ、あの35Tiのデジタル版が来るのでしょうか。
Nikonの高級コンパクト(?)は、
いまだにE5000を後生大事に持っている身からすれば、嬉しい限りです。
是非とも、マグネシウム合金のボディで(笑)。
管理人
コメントありがとうございます。
>123さん
私はCOOLPIX995のユーザーなので、スイバル復活なら嬉しい話ですね。私もX1がニコン製という話は初めて聞きました。
>ぺんちゃんさん
そういえば、35Tiありましたね。高級コンパクト路線のカメラですよね。
私もCOOLPIXユーザーでしたので、ニコンがコンパクト分野で復活してくれるのを期待しています。
タミン
ニコンの発表会が10月30・31日に開催されるとの情報が入ってまいりました。。。。
聞いておられませんか???情報としては「確実」とのことなんですが。。。。
管理人
タミンさん
コメントありがとうございます。
海外から入ってくる最新の情報はすべて10月14日になっているようで、10月30・31日という話今のところ聞かないですね。
クジンシー
G11を意識したP6000の後継機のような予感がします。
管理人
クジンシーさん
コメントありがとうございます。
P6000後継機が一番可能性が高いかもしれませんね。P6000後継機は、G11やLX3と正面から戦える機種に仕上げて欲しいものです。本当にAPS-Cだとしたらマイクロフォーサーズがライバル相手かもしれませんが。
こたつ猫
ニコン35Tiを持ってるのですが
これのデジタル版を期待したのに
まだ出ないですね?
待ち遠しいです。
ガセネタで無いのを祈ります。
管理人
こたつ猫さん
コメントありがとうございます。
月末に国内でニコンのイベントがあるという情報もあるので、もしかしたらそのときに何か動きがあるかと期待しているんですが、どうでしょうかね。