Canon RumorsにEOS-1D Mark IVの発表に関する10月説と来年1月説の二つの噂が掲載されています。
・Announcement October 20, 2009?
- これはDSLRマガジンのサイトから自動翻訳で訳したもの
- 10月20日にキヤノンは新製品を発表するかもしれない
- EOS-1D Mark III は、おそらくEOS-1D Mark IVによって置き換えられるだろう
- 10月に発表されるという信頼できる情報はなく、すべての情報は1月と言っている
- ヨーロッパの広告代理店が受け取ったキヤノンのデジタル一眼とビデオカメラに関するプロジェクトのワークリストによると、カメラのうち一台はEOS-1D Mark IVとのこと。キヤノンのプロジェクトの契約期限は2010年1月12日だ
- この話は、1月末に(EOS-1D Mark IVが)発表されるという情報と一致している
上の記事は訳文が酷くてあまり意味が取れなかったので、ごく一部だけ引用しました。DSLRマガジンは、デジタル一眼に関するWebマガジンのようですが、10月20日に発表されるという話は、信用できるんでしょうかね。この記事を紹介したCanon Rumorsでさえもあまり信用していない様子ですが・・・
下の記事は、これまでに何度も噂に出ている来年1月発表説を裏付けるもので、キヤノンが12月25日までプレゼントキャンペーンを行っていることを考えても、やはり1月のほうが有力なような気がします。
pekorin
私も同感です。
キャンペーンが終了する前に発表しますと現在の売り上げが
下がるのが当たり前です。
キャンペーンのプリンターも次期モデルが発売されておりますので在庫処分かと思われます。
次期モデル発売までは在庫を減らしたいのは当たり前です。
発表はキャンペーン終了すぐではなく
2月あたりで発表、発売は3ヶ月遅れの6~7月か!
(海外代理店へのオファーは少し前と思われます。)
正式スペックならびに発売は他のメーカーの動向を見ての決定だと思います。
1番に発表しますと他のメーカーがそれに変わる物を前倒しで
発表する可能性がありますので。
(SONYあたりは馬鹿みたいな画素数を出してきますからね)
価格は現行機の価格を考えると安くはできないので
1Dで50前後1Dsで80~90あたりかな?
flipper@管理人
pekorinさん
コメントありがとうございます。
とりあえず、近日中に発表されると言われているD3Sのスペックを見て対応を考えるといった感じでしょうか。
次期1Dは、当初は十分な数が出回らずプロ中心に供給されるという話も出ているので、一般のアマチュアが入手できるようになるのはかなり遅くなる可能性があるかもしれませんね。
次期1Dは、もし値上げするなら、下にハイアマ向けの3Dのような機種が欲しいと思います。