・(FT5) Next Olympus MicroFourThirds camera is coming!
- オリンパスが10月の遅くに最低でも1つの製品を発表することがわかった
- いくつかのソースは、オリンパスの新型マイクロフォーサーズ機が登場することを確信している。オリンパスの新しいマイクロフォーサーズ機は、GF1の対抗機でGH1対抗機ではない
- GF1対抗機ということから、グリップはなく、そして恐らくE-P1と似たデザインになるだろう。スペックはE-P1と非常に近いものになる。EVFは外付けになる
- オリンパスがこの他の製品(レンズやカメラ)を発表するかどうかは、まだわからない
これまで4/3rumorsが信憑性にFT5(=これは事実)を付けてきた情報は、オリンパスの新製品に関しては、はずれたことがないので、今回の新型マイクロフォーサーズ機(E-P2?)の発表も期待できそうですね。
新型機は、以前から噂されてきたE-P1のマイナーチェンジモデル(E-P2?)のようで、噂通りなら外観も機能もE-P1とそれほど大きな違いはなさそうです。最大の違いは、EVFが取り付け可能になる点でしょうか。
K2
出るとしたら、マイナーチェンジというか、追加モデルなんでしょうね。
価格的にも、若干上がりそうな気がします。
あと、コンパクトなワイド系レンズが欲しいところですね。
EVFとセットでスナップ、なかなか楽しそう。
ペンちゃん
新モデルがE-P1のバリエーションモデルと仮定して。
出し惜しみしていたブラックモデルを、
このE-P2(P1改?)に合わせて出してきそうな気がします。
よしのぼり
サイクルが短すぎてEP-1を買った人がかわいそうですね
管理人
コメントありがとうございます。
>K2さん
E-P1と併売されると噂されているみたいですね。同じ価格ではE-P1の存在価値がなくなってしまうので、価格は上がる可能性が高そうです。ワイドは超広角ズームを開発中という話が出ていましたね。
>ぺんちゃんさん
黒い革のティーザー広告が出ていたので、ブラックモデルが期待できるかもしれませんね。
>よしのぼりさん
E-P1のバージョンアップサービスが実施されると理想的かもしれませんね。