ソニーがαシリーズのデジタル一眼に3Dテクノロジーを搭載?

Lets Go Digitalにソニーの3Dデジタル一眼(?)に関する噂が掲載されています。

Sony Alpha 3D camera

  • ソニーは、αシリーズのデジタル一眼に3Dテクノロジーを搭載するだろう。ソニーのα 3Dカメラはどのようなものになると思うだろうか?
  • αに搭載される3D技術がどのようなものになるかは、まだ明らかではないが、次のソニーのαシリーズが、3Dをサポートすることは明らかだ
  • ソニーのαシリーズのデジタル一眼は、特にエントリーレベルのセグメントに焦点を合わせているようだ。これは、ニコンとキヤノンのプロ用機の大きなマーケットシェアを見ると、論理的な動きだろう

 

記事の文章はかなり長いですが、αの3Dデジタル一眼(?)に関する具体的な情報は今のところ何も書いてないようです。

レンズが一つしかないデジタル一眼で富士フイルムのような方式の3Dカメラは作れないですし、いったい、どうやって3D化するんでしょうかね。それとも、ニコンの3Dトラッキングのような、単なる技術の名称なんでしょうか。

面白いギミックを搭載した機種はそれはそれで楽しみですが、とりあえず、ソニーにはファインダーや連写、画質などの基本がしっかりした中級機(α700後継機?)を1台作って欲しいところですね。