UNWIRE.HKにキヤノンEOS-1D MarkIVの感度別のサンプルを含む簡単なレビューが掲載されています。
・首試! Canon 1D Mark IV 高 ISO、連拍及拍片效能
(※感度別のサンプルはリンク先を参照してください)
- ポートレートでは肌の色がとても自然で滑らか
- 蛍光灯だとオートホワイトバランスは寒色に偏る傾向
- 用途別の使用可能な最高感度は次の通り
- FULL HD画面による表示 ISO6400
- A3+の印刷 ISO12800
- Webサイト内のページの写真 ISO25600
- 新聞雑誌の小さい挿絵 ISO51200
中国語からの自動翻訳を参考にしているので、細部は間違っているかもしれません。
等倍のサンプルを見る限りでは、ISO3200まではほとんどノイズが目立たないようで、高感度はAPS-Hとしてはがんばっていると言ってもいいかもしれません。ただ、ライバルのニコンD3Sと比べると、超高感度の画質では明らかに負けているように感じます。
ISO102400は、点描の絵画のようで非常用としてもかなり辛い画質ですが、"写っていることに価値がある"という場面では役に立つこともあるかもしれませんね。
コメント