・(FT1) Crazy rumor: E-5 with new mount
- このようなクレイジーは噂を掲載することを許して欲しい。この噂は本日受け取ったもので、あまり本気にしないでもらいたい
- ある人から聞いた話によると、新型機はマウントが変更されるとのこと。この噂が真実である可能性は70%
- オリンパスの新型機が、まだフォーサーズマウントを採用するかどうかについては、確信が持てない
4/3rumorsでもこの噂をほとんど信じていないようなので、おそらく誤情報だとは思いますが、もし可能性があるとしたら、マイクロフォーサーズのように動画用の信号ピンを追加するといったところでしょうか。
いずれにしても、せっかくこれだけ揃えたフォーサーズ用のレンズラインナップを使えなくしてしまうことは無いと思うので、マウントの形を変えてしまう変更は考えにくいと思います。
x24070ki
管理人さんの仰るとおり、私もオリンパスはいつかフォーサーズマウントに動画用信号ピンを追加するのではないかと予測していました。動画機能の搭載が一眼レフの商品性を高める要素であることがはっきりした今、動画撮影中のAFのスムーズさで勝負するのが次の流れになるのではないでしょうか。4/3rumorsが「クレイジーな噂」と言いつつも「真実である可能性は70%」と述べていると言うことは、心のどこかで否定できない、あるいは受け入れたいという気持ちがあるのではないかと思いました。
α&ZD
原文によると「真実である可能性は70%」というのは情報提供者による主張であって、4/3rumorsによるレーティングは、あくまでも「FT1」ですよ>x24070kiさん。
P
せっかく新たにマウントを採用するということなら
フルサイズのものにしてほしいですね。
ysk
フォーサーズの理念からしてフルサイズはありえないでしょう。
仮にフルサイズセンサーでオリンパスが満足する光学性能のレンズを作ったらとても使い物にならない大きさになると思います。
P
http: //dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20091210_334546.html
これなどを見るとフルサイズのイメージセンサーも
リーズナブルになったということなので
オリパナ連合にもやってほしいところですが
オリは確かにレンズが大柄になるのかもしれませんね。