・The rumors summary (and then we will start with new rumors!)
- オリンパスは2月2日に記者発表を予定していて、おそらくコンパクトカメラが発表されるだろう。我々は、オリンパスが少なくとも2機種のフォーサーズ機を来週中に発表することを知っているが、これがコンパクトと同時に発表されるかどうかはわからない
・(FT4) The E-3 successor definitely has a FourThirds mount! And new FourThirds lenses are coming?
- 我々の最高のソースによると、E-3後継機はノーマルなフォーサーズマウントを採用するとのことだ。先日のクレイジーな噂(E-3後継機では新マウントが採用されるという記事)は本当にクレイジーだった
- 新しいフォーサーズ用のレンズが登場するかもしれない。私は新しい単焦点に関する話を聞いた
Photo Rumorsでは、オリンパスはコンデジ以外は発表しないという噂が出ていましたが、こちらの噂ではフォーサーズ機が近日中に発表されるのは、ほぼ確実といった感じになっています。機種は、E-620後継機とE-3(&E-30)後継機が予想されているようです。
フォーサーズの新マウント採用の噂は、動画用の信号ピンを追加するくらいなら、それほどクレイジーなこととは思いませんが、とりあえず何事もなく現状維持(?)ということになるみたいですね。新しい単焦点レンズは、事実ならとても楽しみです。
COLE
新マウントの話を聞いた時から感じていたのですが、
電子接点の追加程度は他の会社もマウント名の変更なしにやっていますから
動画用の信号ピンの追加=新マウント
とは限らないように思います。
ニコンなんてAi連動爪のせいで一部のレンズが一部の機種には物理的に装着できなくてもFマウントと言い張ってますし。
コサ
いよいよ フォーサーズ機でますかぁ~
長かっただけに楽しみ♪
アリ
来週か~
楽しみですね。。。
ak
フォーサーズで一眼デビューした者として新型機の登場は
非常に気になるのですが、電子接点が追加になると物理的に
装着できても機能に制限とか生じるのでしょうか。
もちろん、旧機種では新機能が使えないだろうとは予想
できますが。たとえば、動画とか?
tito
フォーサーズ用の広角単焦点が欲しいなぁ。
yao
わたしは竹の望遠がほしいです、サンヨンとか。