・Updated list of expected Nikon lenses in 2010
- これは、以前掲載した2010年の登場が予想されるニコンのレンズに関する記事のアップデート。もし、この情報が正しければ2010年に6本の新レンズ(合計で8本)が発表されるはずだ。これらのリストは、ここ数ヶ月の間に蓄積してきた内部情報や特許、そして噂を元にしたもの
- Nikkor 85mm F1.4 - このレンズには多くの報告が寄せられている
- Nikkor 35mm F1.4 - 最新の噂はこのレンズが2011年に遅れるかもしれないことを示唆している
- Nikkor 100-500mm F4-5.6 - このレンズは現在の80-400mm F4.5-5.6VRを置き換えるはずだ(後継機が、100-500mmではなく80-400mmのままになる可能性は低い)
- Nikkor 24-120mm F4 VR - F4通しにならない可能性も少しあるかもしれない
- Nikkor AF-S 28-300mm F3.5-5.6G VR
- AF-S Nikkor 50mm F1.2G
- Nikkor 18-135mm F3.5-5.6G ED VR (DXレンズ) - このレンズはおそらくD90後継機のキットレンズになるだろう
- 読者からMicro 200mm F4とDC 135mm F2Dに関する問い合わせをもらったが、信用できる情報はない
ニコンの開発の方が以前にインタビューで「今年はレンズの充実を目標にしている。明るい単焦点と小型高性能なズームレンズを数本出していきたい」と発言していたので、この記事にある大口径単焦点レンズの登場はかなり期待できるかもしれません。
また、「小型高性能なズームも出していきたい」ということなので、キヤノンの小三元のようなF4のズームが揃う可能性もあるかもしれないですね。
TZ
24-120mm F4 VR って、24-70mm F2.8 よりもデカくなりそう。
24-85mm F4 とか 24-105mm F4 ぐらいでいいから、
あまり巨大化しないでほしいなあ。
Momoko
私もTZさんに同感ですね。広角側は24mmは必要だけど、望遠側は無理せずに85mmまでで出来るだけコンパクトに作って欲しいものです。今使ってるAF-S24-85mm/F3.5-4.5Gのリニューアル版がベストですね。
名無しのゴンベ男
AF-S DX NIKKOR 18-85 F2.8-5.6G を
出してくれたら嬉しいなぁ。
カメラ貧乏
発表するレンズ予想の中で「•Nikkor 100-500mm F4-5.6 - このレンズは現在の80-400mm F4.5-5.6VRを置き換えるはずだ(後継機が、100-500mmではなく80-400mmのままになる可能性は低い)」とありますが、200-400mm F4が払底となりました。店頭在庫しかなく新品を入手したいのであれば早めに予約した方が良いと思います。これに伴い中古市場の値上がりも予想されます。この後継機種について私は情報を持ってません。80-400mmはまだ在庫がたっぷりあるようです。