ソニーα700後継機はEOS 50DやニコンD90と同クラスのカメラになる?

 Sony Alpha Rumorsにソニーα700後継機のスペックに関する噂が掲載されています。

(SR3) New Sony A7xx specs

  • 何日か前に新しいソースから(α700後継機に関する)スペックの情報を受け取った。信頼できる情報源の人に確認したところこのスペックに関する裏付けが取れた。しかし、発表日については確認できなかった。私が受け取った(α700後継機のスペックに関する)テキストは次の通り
     
    「私はキヤノンとニコンを使っているプロの写真家だ。しかし、ソニーα700後継機が5月遅くに発表され、EOS 50D後継機とニコンD90後継機と同じ土俵のカメラになるだろうという情報を手に入れた。新しいαは、操作系とプリセットダイヤルが非常にユーザーフレンドリーになる。このモデルの正確な機種名やモデルナンバーは分からないが、この機種はα700を置き換えることになるだろう。このカメラは15-16MPでISOの上限は12800になる。1080p・30fpsでAVCHD対応の動画を搭載している」

 

α700後継機はEOS 7DやD300Sと同クラスのカメラになるのかと思っていましたが、この噂が事実だとすると、もう1クラス下のEOS 50DやD90と同じクラスのカメラになるようですね。

画素数は15MP~16MPということなので、α550と同じセンサーではなく、新型センサーを採用する可能性が高そうです。

発表日に関しては裏付けが取れていないということですが、ここでは5月遅くとなっているので、これまでの噂で5月発表と言われているミラーレス機やα3xxと同時に発表される可能性もありそうですね。