・(SR3) Mirrorless price in Korea
- 知り合いのソースから情報を受け取った。韓国でのソニーのミラーレス機の価格帯は次の通り
- NEX3+レンズは600,000韓国ウォン(540ドル)
- NEX5+レンズは700,000韓国ウォン(610ドル)
- レンズは18-55mmか16mmを貴方が選択することができる!
以前の噂ではNEX5のレンズキットが700ドル、NEX3のレンズキットが550ドルという話でしたが、今回の噂ではそれよりも更に低価格になっています。NEX5が噂通りの性能で本当にレンズキットが610ドルだとすれば、かなり戦略的な価格設定と言ってよさそうです。
それから、レンズをユーザーが選択することができるというのは、ボディ単体とどちらかのレンズを自由に組み合わせることができるということなんでしょうかね(単に2種類のキットが販売されるだけかもしれませんが・・・)。
GAGA
本当なら、かなり安いですね。
NEX3とNEX5の価格差も、実質無いようなものな気もします。
トリック
ボディ単体での販売はないのでしょうか?
しかし、この価格が本当ならかなり安いです。それが、妙に疑わしさを感じてしまいます。
18-55mmは、αマウントのミラーレス版かな~?
GAGA
これで、全レンズが金属鏡筒で、フラッシュが同梱なんですよね。
安さの秘密は...シャッタースピードが1/2000とか?はないかW
ruru
日本だと59800円と69800円になっちゃいそうですね。初値としては十分安いとは思いますけど
ysk
PS3みたいに最初は赤字上等で普及を狙うとか?
GAGA
レンズは選択する事ができる。
とありますね。
標準ズーム+専用フラッシュ
広角パンケーキ+パンケーキ用OVF
の2種類のキットが発売されるのでしょうか?
フラッシュは、両方に同梱しても良さそうですけれど...標準ズームに、OVFは付けても意味ないですよね。
ズームと言えば、以前、標準ズームは沈胴ギミック搭載と言う噂がありましたね。
匿名
安すぎて逆に信用できません・・・。金属鏡筒のフラッシュ同梱でこの価格だと、利益はおろか元を取ることさえできない感じがします。
fs
> 利益はおろか元を取ることさえできない感じがします。
液晶TVのように、micro3/4よりもずっと大量生産して(特に海外で)売上数を高めてコストを下げようと考えての戦略じゃないでしょうか。
本体が売れれば、結果、交換レンズの売上も増えるでしょうし。
> 安すぎて逆に信用できません・・・。
車なんかと一緒で、安い=粗悪品とは思いません。それよりも”ソニータイマー”のイメージを一新してほしいのと、(パナ&オリの秀逸さとまでいかなくても)ゴミ取り機能の改良ですね。
これまでの所、レンズの大きさにがっかりではありますが、どのようなのを出すか期待しています。
haru
現時点でオリンパスのE-PL1のレンズキットが550ドルだから
普及させる為ならこれぐらいから売り出すかもしれませんね。