・Sony α900 is now officially discontinued
- ソニーα900は、(香港のソニースタイル公式サイトによると)現在、公式にディスコンになっている
- おそらくソニーはα900後継機のための改良された新型センサーを持っているだろう。そのセンサーは、ニコンの新しい2400万画素機にもつながるかもしれない
確かに、ソニースタイルのサイトに「Discontinued Product」と書いてありますね。ソニーがこれだけフルサイズ用のレンズを揃えておいて、フルサイズを止めるということも考えにくいので、近いうちにα900の後継機が登場する可能性が高そうです。
最近は、あまり噂が流れてこなくなってしまいましたが、少し前まではα950やα1000(スタジオ用の超高性能機?)の噂がよく流れていたので、NEXも一段落ついたことですし、そろそろ新型フルサイズの噂を本当にして欲しいところです。
ただ、今までの流れからすると、α900後継機よりもα700後継機を先に発表して欲しいというユーザーの方のほうが多いかもしれませんね。
トリック
ケチなこと言わず、α900とα700の後継機、同時発表しましょ~!
α900の正当な後継機と、α700後継機の変化球としてペリクルミラーを同時発表なんて、インパクトあると思うのですけどね。これだったら、あまり喰い合いしないだろうし。
まあ、ないでしょうけれど。
さきち
そう!
このネタ、NEXに負けず劣らず衝撃的なニュースでした。
もうエントリーしか作ってないんですから…
bj
850...
rom
他社マウントだと、新機種フラグwktk!となるところだけど、
ソニーはα700の前例(長期不在期間)があるからなぁ…不安しかない。
あまり間を開けずにα900の正統後継機を投入して欲しいところ。
Kowloon
日本では発売されていないので忘れがちですが、α850に集中しただけだと思います(α850は非ディスコン)。
後継機はまだまだ先でしょうね。
ゴマちゃん
前にも書きましたが、次に出るデジタル一眼レフαは今年の夏から秋に発表、発売になるはず!?
さきち
ああ850ありましたか。でも、フラッグシップを引っ込めるっていうのもヒドいんで、700と違いさすがに後継機出すのかな。
α野郎
α550,NEXと、最近のソニーは、散々じらして不安を煽っといて、ドーンとけっこういいものを出してくるので、α700後継機も、α900後継機も期待しておきます。
てけてけ
900は生産されていますよ。
ただ、ソニー株式会社と、販売部隊のソニーマーケティング株式会社は違いますので、日本のソニーマーケティングは850の販売をせず、Sony Corporation of Hong Kong Ltd. は900を販売中止することを選んだのだと思います。
ソニー株式会社は日本でも850を販売するつもりで作ったはずです。
匿名
どちらにせよ他社からだいぶ遅れているものがいつまでも売れるとは考えづらいので、国内でもそんなに長くは無いと思います。ただ、α700のようにディスコンから後継機無しで長期間ファンをほったらかしにして焦らすのはやめてほしいですね。