キヤノンEOS 60DはDIGIC Vを搭載する?

Canon RumorsにDIGIC V やEOS 60Dに関する噂が掲載されています。

DIGIC V, 60D & More [CR1]

  • 最近、近日中に登場するEOS 60Dや1Ds Mark IVにDIGIC Vが搭載され、DIGIC IVは段階的に廃止されるという声が出ている。もしこれが事実なら、同世代のEOS 1Dと1Dsで異なるプロセッサが搭載されることになる
  • 常連のソースが、「EOSの新機能はGPS機能だ」という話をしてくれた。また、Wifiと120fpsの動画という話も聞いた。この両方(Wifiと120fpsの動画)とも私はありそうもないと思う
  • 他のソースによると、新型機は新しい形状になるだろうとのことだ。これは50Dよりも若干小さく、上面の液晶が省略されている。このボディは防滴構造のマグネシウム合金になるだろう
  • これらのすべての噂は、今のところすべてCR1だ

 

以前、EOS 60DにこれまでのEOSには無い新機能が搭載されるという噂が流れましたが、この新機能はGPSなんでしょうかね。また、60Dのボディが50Dよりも小さくなるという噂が事実だとしたら、個人的にはとても嬉しいニュースです。

それから、DIGIC Vですが、Northlight Imagesで「3200万画素の1Ds Mark IVで6.5コマ/秒の連写が可能になる」などという噂が流れているので、かなりパワフルな画像処理エンジンになるかもしれませんね。