ソニーのミラーレス機"NEX5"の最終的なスペック(?)が掲載

Sony Alpha RumorsにNEX5の最終的なスペック(?)が掲載されています。

(SR5) The REAL Nex5 specs

  • ついに我々はソニーNEXの信頼できるより詳細なスペックを入手した
  • センサーはExmor CMOS 1460万画素(有効1420万画素)
  • 動画モードは1920×1080 30fps(NEX5)、1280×720 30fps、640×480 30fps
  • 静止画のファイルフォーマットはRAW、RAW+JPEG、JPEG FINE、JPEG Normal
  • 動画のファイルフォーマットはMP4、AVCHD(17Mb/sec)
  • マウントはソニーEマウント
  • AFは11点
  • ISOはAuto、100-12800
  • 測光は49分割亀甲模様パターン/中央/スポット
  • 露出補正は±2.0EV、(1/3EVステップ)
  • シャッタースピードは30秒~1/4000、バルブ
  • シーンモード(数日前にリークした画像を見て欲しい)
  • モニタは92万ドット、3.0インチTFT液晶モニタ(ソニーα550と同じ)
  • インターフェースはUSB2.0/HDMI/ビデオ(PAL/NTSC)
  • バッテリーはNP-FW50
  • カラーバリエーションは黒、シルバー、赤、青
  • メディアはSD/SDHC、メモリースティック
  • パノラマ機能は垂直、4912×1920(ワイド)、3424×1920(ノーマル)、水平7152×1080(ワイド)、4912×1080(ノーマル)

 

ついにNEXの信用できそうな(SR5の)スペックが出てきました。内容的にはこれまで流れていた噂とほぼ同じで、大きなサプライズは見当たらないようですが、動画やISO12800までの高感度が搭載されていて、αのエントリーモデルと比べて時流に乗ったスペックになっているという印象です。

あと、連射速度、価格、(ファームアップで対応すると言われている)3D関連機能、キットレンズのスペックなど、ここには記載されていない情報も多いので、最終的な発表で何かサプライズがあることに期待したいですね。