パナソニックが超薄型のマイクロフォーサーズ機を開発中?

43rumorsにパナソニックのLX5(LX3後継機)、GH2、GF2、AG-AF100(ビデオカメラ)、薄型マイクロフォーサーズ機などに関する噂が掲載されています。

(FT4) Panasonic LX5, GH2, GF2, AG-AF100 and one more surprise?

  • 最も信頼できる噂
    - パナソニックGH2はフォトキナで発表される。より多くの画素(14MP?)を持つ新型センサーと、1080/50-60p AVCHD 24Mbit/sの動画機能を搭載する
    - パナソニックのLX3後継機(LX5?)は、フォトキナで発表される。このカメラには、レンズ交換式のマイクロフォーサーズマウントは採用されない
    - パナソニックのAG-AF100(マイクロフォーサーズカムコーダー)は今年の末に市場に投入される準備が整うだろう(フォトキナでないのは確かだ)
  • よいソースからの情報だがまだ裏付けを取っている途中の噂
    - パナソニックGF2はフォトキナには登場しない。GF2は2010年末か2011年の早い時期に発表されるだろう。これはパナソニックの現在のロードマップだと聞いた。しかし、ライバルの動向によっては、パナソニックは予想よりも発表時期を早めるだろう。GF2はビューファインダーを内蔵している
    - パナソニックは超薄型マイクロフォーサーズカメラの開発も行っている。しかし、そのカメラがいつ発表されるかについては具体的な情報がない
  • 総括
    - フォトキナまでは(パナソニックの)新しいカメラは登場しない
    - GH2とLX5がフォトキナで登場するのはほとんど確実
    - パナソニックは2機種のGFシリーズのカメラを開発している。両機ともフォトキナの後に発表される(または、フォトキナで発表されるが発売はもっと遅くなる)
    - 新しいレンズ(14mm F2.5のような)が6月から7月(フォトキナの前)に発表されるだろう

 

パナソニックが超薄型のマイクロフォーサーズ機を開発しているという話は、ここで初めて出てきた噂ですね。事実だとすれば、NEXの対抗機だと思われますが、パナソニックがNEXに対抗してどこまでマイクロフォーサーズ機を小型・軽量化できるのか興味深いところです。

その他では、LX3後継機(LX5?)がフォトキナで発表されるという噂が、「最も信頼できる噂」として掲載されているのが目を引きます。LX3後継機の噂には昨年から何度も肩透かしを喰らってきたので、今度こそは本当に発表して欲しいですね。