- キヤノンからこの夏に新しい50mm F1.4が登場するのは確かだという話を聞いた。このレンズの希望小売価格は、米ドルで699ドル程度になるだろう
- 同じソースによると、キヤノンから夏か秋にもう一本の新しいレンズが登場するだろうとのことだ。このレンズは既存のレンズのリニューアルではなく、レンズのスペックに関しては現時点ではわからない
- 新型のテレコンバーターがワールドカップでテストされている。いつ発表されるのかはわからない
- 5D Mark III がこの夏に発表されるという内容のメールを次々に受け取っている。キヤノンは、今回は製品のサイクルを2年に変えるのだろうか? もっと具体的な情報が入ってくるまでは、この件に関しては"NO"と言いたい
50mm F1.4のリニューアルはずいぶん前から噂されていますが、今回は本当に実現するんでしょうかね。また、もう一本の新規のレンズが何なのかも気になるところです(EF14-24mm F2.8Lあたりでしょうか?)。
5D Mark III に関しては来年になるという噂も数多く流れていていて、どっちが本当の噂なのかなんとも言えないところですが、ニコンD700後継機が登場していない現状では、それほどモデルチェンジを急ぐ必要はないような気もします。
NOM
出し惜しみをしてる場合ではなく、少しでもニコンのような高性能レンズを出してほしいものです。
50mm 1.4、今はシグマの50mmを使ってるので、よほどじゃない限りは買い換えないかな。
でもちょっと期待してます。
あと14-24 2.8は是非出してほしいです。
5D3は1Ds4が出ないとなんとも言えませんね…
個人的には高画素化よりも高感度に強くなってほしいですが。
(できれば2段くらい)
oyaji
最近はTS17、70-200F2.8Ⅱの様なレンズも出していますし、14-24なるものが出るとすれば、当然Nikoんとも比較されると分かっているわけですし出し惜しみはしないと思っています、いや願っています。シグマを買うのは博打みたいなものなので早いところ50F1,4もリニューアルしてほしい。まあキヤノンの中級機の初期ロットを買うのも大博打みたいですが....
愛媛みかん
50mmF1.4は歴代、名レンズの評価を受けていますが、今回のリニューアルについても、期待しています。
あと、もう一本の新レンズが500mmF5.6なら嬉しい!ですね。
管理人
>雪島さんへ
管理人です。
情報ありがとうございました。
にこじい
今夏は、1Ds Mark4の発表が確実で、過去にキヤノンがプロ機と準プロ機を同時発表したことがないことから、5D Mark3が発表される可能性はまずないと考える方が自然でしょう。
うーむ
>過去にキヤノンがプロ機と準プロ機を同時発表したことがないことから
これまでの実績で言えるのは、
・1Dと1Dsはおおむね同じ年にフルチェンする
・1Dsと5Dの発売・フルチェンが同じ年になった事がない
・1D、1Dsと二ケタDは同じ年にフルチェンする場合が多い
マイチェン含みなら1D2Nと5Dが同じ年ですね。
5D→5D2の時もそうでしたが、発売後2年経過~3年目くらいの間は後継機の噂がかまびすしくなるのでしょう。温かく見守らねば。
それより新レンズ。動画用に特化したレンズは出ないのかなぁ。手振れ補正・パワーズーム、できればパワーフォーカス内蔵で24-105くらいの。