・Nikon D3000 body only option discontinued (Nikon Rumors)
- B&H(※北米の量販店です)のリストでニコンD3000のボディがディスコンになっている。D3000のレンズキットは今でも販売されている
- D3000は2010年中に新型(ニコンD4000)に置き換えられると予想されている
・Nikon D4000 (Pro PHOTO HOME)
- D3000のボディ単体はもはや入手が困難になっている。これは、D4000の登場の前触れと言って間違いないだろう
B&Hのサイトでは確かにD3000にディスコンと表示されているようなので、後継機の登場が近いのかもしれませんね。ただ、D4000はこれまでの噂では夏に登場するという話でしたが、このNikon Rumorsの記事では"今年中"となっていて少しトーンダウンしているような印象です。
とはいえ、7月の終わりにニコンから何かが発表されるという噂もあるようなので、夏の発表もあるのかもしれませんが・・・
やま
はじめまして。
いつも楽しくチェックさせていただいています。
D3000ディスコンですか・・・。
私は先日我慢できずD700を注文しようとした際に
キタムラの店頭で在庫が無かったのでちょっと次機種を期待してしまいました。
いずれにせよニコンのこのながーい沈黙は楽しみです。
D200の時の喜びを思い出します。
Nikon user
D3000って2009年の夏に発売だったのでは・・・D4000は出てくるかもしれませんが、D3000のライフサイクルを考えると共存が現実的なようなきがするんですが。
to
D3000がニコン最後のCCD機になるのでしょうか?
未だに低感度域では、CMOSよりCCDの描写の方が好きです。
ねぎま
過去にはD40Xのような短命モデルもあったので、一年未満でフェードアウトもない訳ではないと思います。
撮像画素メーカーのソニーもαから1000万画素CCDモデルは無くなるようですし。
ただ、どこのメーカーも使わなくなった600万画素CCD使用のD40を延々生産していたニコンだからわかりませんが。
個人的にはD4000にはシルバーモデルの復活を希望します。
いや、愛用のD40が銀色なもんで(笑)
カメラすきだっぺ
今年D3000買いました、 D90のCMOSより、昼間外ではよほどいい写りしてます、小さく軽くてかわいく、いい写真が撮れるD3000 何故人気が無いのでしょうか??
CMOSに代わって、動画機能が付いたD4000なら要りません!!
123
家の近所の量販店では展示品限りになってましたね。
D3000の他にα330とE-620もですが。