フォトキナでソニーα700後継機(α77)のプロトタイプモデルが登場する?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーのα77やNEX-7、Eマウントのツァイスレンズなどに関する噂が掲載されています。

(SR4) What's coming next at Photokina! A77 prototype, no Sony NEX7 and Zeiss E-mount lenses after Photokina?

  • 我々のソースからの情報によると、ソニーは、α700後継機のプロトタイプをフォトキナで展示するということだ。このカメラは、まだ発売の準備はできていない。(α700後継機の)最終的な発表は、2011年の早い時期になる。このカメラは、α55よりも大きなボディになり、新型の1800万画素センサーが採用される可能性がとても高い。

    α77は32点のAF測距点を持ち、α55よりも高性能な新型センサーを搭載する。ボディは防滴仕様になる。
     
    NEX-7はフォトキナでは発表されない。このカメラのプロトタイプが登場するかどうかはわからないが、このカメラは2011年1月~2月に発表される予定だ。NEX-7の登場が遅れる理由は、ソニーがNEXのマーケットからの反応を見極めようとしているためだ。
     
    我々はツァイスが新しいEマウント用のレンズを開発していることを確信しているが、フォトキナでこれらのレンズが登場するかどうかはわからない。我々のソースによると、ツァイスはZMマウントのレンズをベースとした5本のレンズを開発しているということだ。

 

記事の本文では「α700後継機のプロトタイプ」となっていますが、記事のタイトルでは「α77のプロトタイプ」となっているので、α700後継機=α77ということだと思います。α700後継機は、やはり透過光ミラー機になるんでしょうかね(OVFモデルも同時に開発されているという噂もありますが・・・)。

α77は1800万画素の新型センサーと新開発の32点AFユニット、防滴仕様のボディを採用するということで、ライバル各社の中級機と真っ向勝負ができるカメラになりそうですね。

ニコンがD7000で中級機のレベルを一気に上げて来たので、ソニーがα700後継機でそれにどのように応えるのかに注目したいところです。