パナソニックが公式サイトでLUMIX Phoneのティーザー広告を公開

パナソニックの公式サイトに、LUMIX Phone(LUMIXブランドの携帯電話?)のティーザー広告が掲載されています。

Lumix Phoneスペシャルサイト (パナソニック公式サイト)

  • 2010年10月5日に発表

Panasonic Lumix Phone Coming Next Week (Photography Bay)

  • パナソニックが新しいLUMIX Phoneのティーザーページを公開していて、このページからは来週のCEATECでの発表が予想される。もちろんLUMIXのブランドネームなので、新しい携帯電話は写真と動画を特徴とするはずだ。
     
  • Mobile Crunchでは次のような仕様表を明らかにしている
     
    • 3.3インチ液晶モニタ、解像度は854×480
    • HDイメージのためのモバイルビーナスエンジン
    • 1300万画素CMOSセンサー
    • メディアはmicroSDHC
    • Wi-Fi機能
    • DLNAサポート
    • サイズ 116×52×17.7mm、重さ 146グラム

 

パナソニックがLUMIXブランドの携帯電話を発表するようです。ティーザー広告を掲載しているのは日本のパナソニックのサイトなので、このLUMIX Phoneが国内で販売されるのは間違いなさそうです。

1300万画素CMOSセンサーでHD動画も撮影可能ということになると、実際の画質は別としても、数字だけならデジタル一眼並みですね。

このLUMIX Phoneがカメラとしてどの程度の性能を持つのかはわかりませんが、性能によっては普及クラスのコンパクトが食われる可能性もあるかもしれませんね。