ニコンD800の発表は8月~9月になる?

Nikon Rumorsに、ニコンD800の発表時期やスペックに関する噂が掲載されています。

Nikon D800 rumors

  • いくつかの情報によると、ニコンのプロ用機(※記事のタイトルが「D800の噂」なので、ここではD800を指しているものと思われます)は夏より前には発表されない。8月/9月が発表の時期だといくつかのソースが述べている。以前の報告によると、あるニコンのオフィスは既に2011年8月の最後の2週間は従業員が休暇を取ることを禁止している。(PMAとして知られていた)CliQは2011年9月6日から開催される。
     
  • dpreviewの投稿者が、D800は指定販売店で交換可能なセンサーユニットを採用するだろうと主張している。D800のそれ以外のスペックは、次の通り。
     
    - 1640万画素FX と1200万画素モノクロセンサー
    - 折り畳みフード付きの3.3インチ液晶モニタ
    - 新型のMB-D10iバッテリーグリップ
    - シャッターの最高速は1/16000秒
    - 120fpsのフルHD動画
     
    この噂は、最近ニコンが申請している交換式センサーの特許(2010-258657)の影響を受けているのかもしれない。
     
  • ドイツの写真家Claudius Schulzeが自身のブログで、ニコンD800の予約することができたと報告している。Claudius氏との数回のメールのやり取りで、彼は地元販売業者のニコンの営業を通してD800を予約したことが分かった。彼が述べていた(D800の)スペックは次の通り。

    - 2000万画素前後のセンサー
    - フルHD動画
    - 視野率100%のファインダー
    - 発売は夏の遅い時期

 

D800はセンサー交換式になるという話は事実ならとても面白そうですが、掲示板からの転載のようなので、現時点では話半分程度に聞いておいたほうがいいかもしれません。

D800のスペックは2つの噂で内容が異なっていますが、ドイツの写真家の方がおっしゃっている話(2000万画素+フルHD動画+100%のファインダー)のほうが現実的で可能性は高そうですね。

D800の登場時期についてはこれまで様々な噂が流れていましたが、最近では夏の発表という説が多いようですね。遅くても、9月のCliQ(PMA)でのお披露目に期待したいところです。