ソニーα77とNEX-7は7月発表、9月または10月の発売?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーα77とNEX-7に関するいくつかの噂が掲載されています。

(SR5) NEX-7 for $1,300 and superb build quality
(※リンク先に貼ってあるNEX-7の画像はCGです)

  • 先月受け取った二重の裏付けが取れている情報によると、ソニーが震災の影響で計画を変更しなければ、α77とNEX-7は7月に発表され、9月遅くか10月初めに発売されるはずだ。既にお伝えしているが、両機とも同じ2400万画素センサーになる。
     
    ソースのうちの何人かは、これらのカメラを手にする機会があり、最初のインプレッションは極めて肯定的なものだった。両機とも多くの機械的なコントローラーを持ち、卓越したクオリティのボディになっている。NEX-7が18-55mmのキットレンズ付きで1300ドル前後の価格になることも確認が取れた。これは、主要なライバルであるパナソニックGH2+14-140mmレンズキットよりも若干安い価格だ。
     
    ファインダーは明らかに有機ELのEVFになるが、NEX-7のEVFが内蔵なのか外付けなのかは言及がなかった。NEX-7のデザインがどのようになるのかはわからない。
      
  • NEX用の新しい交換レンズの発表は5月遅くになるはずだ。ツァイスとソニーの新しいレンズに関しても多くの情報を得ているが、この噂が事実かどうか、また、いつ発表されるのかを確認しているところだ。

 

ついにNEX-7のFT5(信憑性が高い)の噂が流れてきました。以前の噂ではNEX-7は秋頃の発表という話でしたが、震災の影響による遅れがなければ、α77と同時に7月に発表される可能性が高いようです。ボディはとびきり高いクオリティになるということなので、ハイアマの期待にも応えてくれそうですね。

NEX-7の価格はGH2よりも若干安いということですが、GH2のキットレンズ(14-140mm)は結構高価なレンズなので、ボディ単体だとGH2よりも少し高い価格設定になるかもしれませんね。