ニコンのミラーレス機は発表時に3本の交換レンズが用意される?

Nikon Rumorsに、ニコンのミラーレス機のセンサーとレンズに関する噂が掲載されています。

Rumor: Nikon mirrorless camera will come with three lenses and 2.6x crop factor

  • ニコンのミラーレス機に関する情報はとても混乱しているので、信頼できるソースからの情報は一大事だ。最新の情報は、ニコンのミラーレス機が2.6倍のクロップになることを示唆している。これまで申請されている特許の大部分が、(ミラーレス機の)イメージサークルが17mmで2.5倍のクロップになることを示唆していた。2.5倍と2.6倍の違いは、たぶん(四捨五入などの)数字の丸め方の違いによるものだろう。
     
    もし、この噂が事実なら、ニコンのミラーレス機のセンサーは、現行のm4/3(2倍のクロップ)よりも小さなフォーマットになる。下記の図表(※元記事の図を参照してください)に、黄色い線で2.6倍クロップセンサーのおおよそのサイズを加筆した。
      
    噂によると、3本の新しいレンズがミラーレス機と同時に発表されるということだ。1本はパンケーキで2本はズームレンズだ。参考までに言っておくと、(ニコンから)過去に焦点距離の異なるいくつかのミラーレス用のレンズの特許が出願されている。ニコンが特許のデザインや正確な数値をぼかして分かりにくくしているかもしれないことに注意して欲しい。
     
    ニコンのミラーレス機に関しては、プロをターゲットにするという噂としないという噂の、相反する噂が流れている。

 

噂の信憑性は60%となっているので、確定的な情報ではないようです。以前、ニコンのミラーレス機は1/2.33インチのセンサーを採用するという噂が流れたこともありましたが、最近では1インチセンサーの噂のほうが優勢のようですね。

ただ、ミラーレス機がプロ仕様になるという噂があることや、ニコンがAPS-Cミラーレス用のレンズの特許を出願していることなどを考えると、1インチで確定とも言い切れないかもしれませんね。
 
同時発表のレンズはズーム2本+パンケーキということなので、標準ズーム、望遠ズーム、準広角程度のパンケーキレンズの3本でしょうか。