- パナソニックG3はロンドン時間で本日(5月12日)午前8時に発表されることになるだろう。ここに写真がある(※写真は元記事を参照してください)。G3は現行のG2よりも25%小さい。G3はGH2とは異なる新型の1580万画素センサーを採用し、フルHD動画、GH2と同じ超高速AF、ISO6400までの高感度を実現している。
連写は4コマ秒で、3インチの可動式液晶モニタを採用している。G3はG2よりも、ずっとタッチスクリーン志向の操作性になっている。ボディ左肩のダイヤルは削除され、Qボタンはゴミ箱ボタンに統合されている。G3の価格はキットで649ドル。ロゴは"G"だけで、"G3"ではないのが興味深い。
G3の写真が発表直前になって初めてリークしました。グリップは確かに小さくなっているようですがLX5よりは大きいようですね。また、ファインダー部はかなり平らになっていて、全体的にかなり小さくなっているという印象です。それから、AFがGH2並みに高速化されているというのは、嬉しい情報ですね。
NEC
グリップが小さくなったことは賛否がありそうですね。ソニーの一眼レフαのときは小さくしたとき不評でしたが・・・さてどう評価されるでしょうか。
しかし、以前ここでG3情報で 「見た瞬間に心臓が止まるかも」 とありましたが そこから想像したときほどの劇的な形状の変化はなかったようで少し残念です。
atsusiura
感度はGH2よりも悪いようで、期待はずれでした。もしそうならFTに明日は無いと思っていましたが、Olyが独自設計のセンサーを開発とのことなので、それを期待しましょう。しかし、何時になることやら。長生きしろと言うことなのでしょうね。おやさしいことで。
管理人
>NECさん
>心臓が止まるかも
これは管理人が元記事の解釈を誤っておりました。申し訳ありません。
記事を訂正したのが遅かったので、ご覧になられていない方も多いかもしれませんが、
正しくは「G3がフェイク画像のようなカメラだったら心臓が止まるかも」・・・という意味でした。
Yuchan
会社のPCから失礼します。
個人的にはG2よりすっきりしたデザインで好意的に思えますがグリップ形状は他機種からの流用で済ませた感がしますね。グリップが減った分レリーズボタンの位置がさがりましたが使い勝手のほうが気になります。店頭に並んだらさわってみたいです。
Ryden
http://gizmodo.com/5801075/lumix-g3/gallery
正面顔が何かに似ていると思ったら、ニコンのプロネアSでした。
自分の期待していたデザインとは少し違いますが、許容範囲です。
G1からGH2に乗り換えようかと迷っていましたが、操作性次第でG3に期待です。
P
以前、情報が出ていたパナにはRGB3層積層裏面照射型イメージセンサーに期待してるんですけど
まだまだ先になりそうな感じですね。来年のオリンピックイヤーには出して欲しいですが
有機ELの方が早く出そうな気がしてしまいます。
G3のイメージセンサーはこのコンデジ向けのSmartFSIの技術も流用しているのでしょうか。
自社向けには先行して載せそうかなと思うのですけどね。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110512-3/jn110512-3.html
ヒロ
高感度性能は大事ですが、カメラの機能はそれだけじゃないので、僕には結構魅力的に思えます。EVF付のGF2って感じでしょうか。全メーカーが同じ路線で競えば特定の性能は上がるでしょうが、携帯みたいにガラパゴス化する可能性もあります。選択肢が多いのは基本的に歓迎だし、パナソニックが提示する選択肢は個人的にかなりストライクです。
rom
掴みにくいグリップ、それに伴う押しにくいシャッターボタン位置…、
同社のFZ10とFZ20を思い出させるな。
FZ30から今の一眼ボディになるんだが、これじゃ退化だ。
ab
パッケージングは悪くないと思うので、後は値段相応の画質と操作性を持ってるかですね。
心臓が止まる~は誤訳でしたか(笑)
ガルカ
G3とGH2の性能はかなり似通っていると思います。
GH2はFHD動画を売りにしてますが、
今となっては売りにならないような。
かと言って、いまさらFHDを新機種に付けないわけにもいかず。
GH3はハンディカムみたいな形にしちゃったほうがいいのかも。
タクト
レンジファインダーみたいなのを予想していたんだがなぁ
uiti
上面のiAボタンがGシリーズにも来るとは予想外でした。そのこだわりはちょっとわからない。
http://www.hybridcams.fr/wp-content/uploads/2011/05/G3t_front1442.jpg
上記サイトのワインレッド?色が良いですね