・(FT5) Panasonic G3 with lens for $649.
- 我々のソースからの情報で、パナソニックG3は14-42mmのキットレンズ付きで649ドルの価格になることが分かった。これは、G2よりも150ドル安い価格だ。
既にお伝えしているように、G3の大きな変更点はフルHD動画対応の新型の1600万画素センサーと、よりコンパクトになった新しいボディデザインの採用だ。それ以外には大きな変更はない。発表は5月の11/12日が予想されている。新しい交換レンズは、8月の遅い時期まで発表されないだろう。
G3は海外ではかなり値下げされるようですが、国内では既にG2がかなり安い価格で販売されているので、これ以上、安くなることは期待しないほうがいいかもしれませんね。
仕様では、センサーとボディデザインが変更されるということなので、今度はマイナーチェンジではなく、フルモデルチェンジと言ってもよさそうです。パナソニックの新型センサーの出来に期待したいところです。
kibou
G3成功の鍵は本体のサイズにある。手ぶれ補正がレンズ側なのだから、E-PL2くらいに抑えられればかなりのインパクトだろう。GF1→GF2を見れば不可能ではない…はず。
ファン
「ファインダー内臓のレンズ交換式カメラで世界最小」「動画にも強い」みたいな宣伝文句が目に浮かびます。ファインダ内臓のミラーレスは、パナのラインナップしかないので、G3を小型化の方向に振るのは納得です。なんか、実験機っぽい感じもしますが、、、、
センサーに対しては、高感度よりも高速化とダイナミックレンジの強化に期待したいです。
G2比でAFが速くなってれば、個人的には正常進化かなと思います。
PSY
安っぽいプラプラした質感だけはやめて欲しい。