ペンタックスの新型機(PENTAX Q?)の写真と詳細なスペックが掲載

Photo Rumorsに、ペンタックスの新しいレンズ交換式デジタルカメラ(PENTAX Q)の写真と詳細な仕様が掲載されています。

The back of the Pentax Q camera that will be announced in few hours (背面の写真)

The front view of the Pentax Q mirrorless camera (前面の写真)

Pentax Q: World's smallest and lightest interchangeable lens digital camera

  • Pentax Qの詳細が明らかになった。
  • Qマウントレンズシステム: 新設計のPENTAX Qマウントレンズシステムを採用し、単焦点、ズーム、魚眼、その他のあらゆる写真の必要に合うレンズから選択することができる。
  • 1240万画素センサー: 1/2.3インチ裏面照射CMOSセンサーを採用。裏面照射センサーは効率良く光を集めることができ、高感度でも低ノイズ。
  • 耐久力: 極めて小さいボディにもかかわらず、Qは驚くほど丈夫で、軽く、傷が付きにくいマグネシウム合金で覆われている。
  • 伝統的なP/A/S/Mの撮影モード
  • カスタマイズ可能な前面のクイックダイヤル
  • HDR機能
  • センサーシフト式手ブレ補正、DRIIダストリダクション付き
  • 3インチ46万ドット液晶モニタ
  • 連写は5コマ/秒
  • ボケコントロールフィルター、スマートエフェクトモード、ユーザーモード
  • シャッタースピードは30秒~1/2000秒
  • 内蔵ポップアップフラッシュ、HDMI出力、メディアはSD/SDHC/SDXC、カメラ内RAW現像
  • 外付けビューファインダー(O-VF1)が用意される

 

正式発表を前にペンタックスの新型機の外観とほとんどのスペックが明らかになりました。外付けファインダーが用意されているので、このカメラはSankeiBizに記載されていた一眼レフではなく、ミラーレスのようですね。センサーは噂通り1/2.3インチで、レンズを含めて超小型軽量を狙ったシステムになりそうです。