ペンタックスが645Dの漆仕上げバージョン「645D japan」を発表 [内容更新2]

Amateur Photographerに、ペンタックス645Dの漆塗りの記念モデルに関する記事が掲載されています。

Pentax releases 645D in 'red-lacquer' finish 

  • ペンタックスは、来週、645Dの受賞記念の限定バージョンである"赤漆仕上げ"を発表する。キットは日本で発売され、645Dのカメラ本体、センタースポットマットフォーカシングスクリーン(DS-80)、ボディキャップ、レザーストラップが同梱される。

 

引用元サイトに、645Dの赤漆バージョンの写真が掲載されているので参照してみてください。以前、銀塩の645にもJAPANという漆塗りバージョンがありましたが、今回の製品はそれのデジタル版と言ったところでしょうか。

赤漆バージョンの645Dは高級感があって美しい仕上げになりそうですが、結構派手な色なのでフィールドでこれを振り回すと、ボディの大きさと相まってかなり目立ってしまいそうですね。

 

[追記] 読者の方から、この件に関する詳細な情報をいただきました。

  • 記事には来週とあるが、ペンタックス営業筋からの情報によると、本日、7月14日発表。
  • 完全受注生産で9月末まで受付。納期は4ヶ月程。値段は100万円くらい。
  • カメラグランプリ3部門受賞記念モデル。

------------------------------------------------------------------
insane◯◯◯さん、いつも情報ありがとうございます。

 

[追記2] 国内で「PENTAX 645D japan」が正式に発表されました。

中判デジタル一眼レフカメラ「PENTAX 645D japan」新発売