・(SR5) Confirmed, two NEX cameras coming late August! Available in October!
- 先日、新規のソースがソニーがNEX-5EとNEX-7を8月に発表するという情報を送ってくれたが、我々の信用できるソースが、この噂が正しいことを確認した。彼らはNEX-7の価格(キットレンズで1200ドル)はまだ100%確実ではないと言っているが、両機ともに10月に発売されるという情報を付け加えている。
先日、NEX-5EがNEX-7と共に8月末に登場するという未確認の噂が流れましたが、この噂の裏付けが取れたということで、今回は信憑性がSR5(=ほぼ確実)となっています。
NEX-5の後継機が、NEX-C5でないのは少々不思議な感じがしますが、NEX-3からC3の時のような大きなモデルチェンジではないのかもしれません。
これまでの噂が事実だとすると、ソニーは8月末に、α77・NEX-7・NEX-5Eの3機種を同時発表するということになるので、8月はますます楽しみが増えましたね。交換レンズの発表にも期待したいところです。
暇人
E5でなく5Eなんですね。型番的にマイナーチェンジな予感
Haya.
確か、NEXの「C」には「Casual」や3つぐらいの単語からつけられているはずなので、そういう意味で、またEにも意味があるのかもしれませんね。
ただ、E5ではなく、5Eなのがちょっとルール的に気持ち悪いですが。
サブリナ
5Eの撮像素子はなんでしょね。
C3と同一だと差別化が苦しいしネーミングの違和感も拭えない。
24メガは多分無いとすると、新型?
べ~
NEX-C3のCは、「コンパクト」や「カジュアル」の意
らしいので、逆に考えると 新しい 5 シリーズにCがつかないって事なので「コンパクト」でも「カジュアル」でも無いって事になるのかな?
例えば EVFがついたり、フラッシュが内臓になったり、ボタンが増えたり・・・
あとNEX 5E の E が従来機のレンズキットを表す部分にあるので 進化(Evolution)したレンズキットで販売されるとか?
5ED で高性能標準ズーム+望遠ズームとか
ちょっと無理あるかな?っていうか自分の希望いれすぎですね^^;
Didjeridoo
どこぞのα部長さんが、秋にはお金貯めておいた方が
いいと言ってたのも頷けますw
77と7で24M同センサ、5Eは16Mセンサ載せ替え版ですかね?
NEX用のEVFをどう入れ込んでくるのかが気になるところ
諦めるべきか
相変わらずレンズそっちのけでNewボディの話はポンポン出ますね…(^_^;)
サードパーティも静かですし、困ったもんです。
山野草
あ!なるほど…。私も「べ~」さんの「EVF」取付け可能説に1票。
今回NEX-7にEVFがつくということですが、そのEVFが外付けタイプだったりして(個人的にはDiMAGE A2ふうのチルト可能一体型が希望)、あるいはNEX-7の物を外付け風にした…
EVFがつくように、外観形状はほぼそのままに、マイナーチェンジでNEX-5がバージョンアップされたもの…
というようなのかな?
いずれにしてもNEX-C3またはNEX-7のいずれかの画像素子に統一されることは間違いないのではないでしょうか? 3より5のスペックが下ではおかしいからこそ、マイナーチェンジが必要で、ついでに7で完成したEVFもつけるから「5E」の予感。
もしそうなら…従来のNEX-5にも…ソフトのバージョンアップでEVFだけでもつくといいのですけど。
えいりやん
Aマウント、Eマウントともに同時(期?)に新製品とは
わくわくなのですが...ソニーの体力、私の金力...
大丈夫かなあと、ちょっと不安な日々です。
NEX系は、レンズよりもボディの更新でパフォーマン
スを上げていくのかもしれないですね。
とらじゃ猫
いよいよ出ますか・・・・情報!!
「C」はやはりコンパクト「E」はexpectてことはなですよね・・期待してますが・・・EVF???
ゆう
NEX-5EはEVFが取り付けられるってことかな?NEX-5は取り残されるのかな
NEX-7に買い替えるか