- 10月26日に何があるのだろう? Pixma(※日本ではPIXUS)の発表がこの辺りになると予想されているが、下記の招待状の画像にはEOSのロゴも記載されている。以前、10月の第3週の発表はPixmaだと聞いており、昨日投稿した記事のように、あらゆる人(ソース)から2011年中に一眼レフは登場しないと聞いている。
この招待状が本物だとすると、キヤノンは10月26日にプリンターだけでなく新型EOS(またはEOSの関連製品)を発表する可能性が高そうですね。
Canon Rumorsは、先日の記事で、今年中の新型機の登場を完全否定していましたが、11月3日の件もあることですし、10月から年末にかけての新型一眼レフの発表を示唆する噂も多いので、まだまだ期待は持てそうですね。
ポン吉太郎
フルサイズの発表がなくてもレンズぐらいはあってほしいものです。
でもフルサイズの発表が一番嬉しい。
taka
ニコンがあれだった今、NEX7購入までの最後の砦。
最後の比較対象となるミラーレスがキヤノンから出ると嬉しいです。
どうかミラーレスでありますように。
選択範囲が広まるのはいいですよね。
Aki
確か今年はレンズの年になるってキヤノンの偉い人が言っていて、ボディはもともと計画なかったはずなので期待薄。
震災の影響かレンズもあまり出てませんのでそろそろ。。。
とらじゃ猫
なんでしょうね・・
このデザインが何となくEOSのペンタプリズム(のカバー?)に見えるんですが・・
ria
何らかのEOS製品が発表されるのか、
それとも既製品を並べるだけなのか。
凄く楽しみな招待状ですね。
レンズの発表だとすると案内状には、
「EF」のロゴマークを使うと思いますが、
どうでしょうね。
IMGx
A moment captured in time. Exactly as you envisioned. というフレーズから受けるイメージは、動画というより写真ですがどうなんでしょうね。
普通にプリンタだけかもしれませんが…
じの
わざわざ10/26、11/3と2回に別けたのですから、
それだけの発表である事を望みます。
3日に噂通りの動画の機器が発表されるなら、
26日にレンズが出て、その機器を活かせる流れだといいですね。
勿論一眼レフにも使用できるのですから、いいレンズであって欲しいです。
んr
私も、今年はレンズイヤーだと思っていた(ちょっと過去形)ので、ボディはないと思っています。
でも、EFの名がないところ、レンズも期待薄なのかなぁ
すごいカメラ
キヤノン、1億2000万画素のCMOSセンサー-年内にもカメラ試作機
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320110927bjad.html
これは…関係ないか。まだ試作機製作中てくらいだし。
404z
「EFレンズは大幅拡充を開始していきます。」
「年間約10本の新規EFレンズを発売していく計画です。」
という発言はありますがこれが2011年だけの話なのか
それ以降も続く計画なのかは不明です。
「2011年はレンズの年になる」
というのはキヤノンのから出た発言ではなく
Canon Rumorsの記事の内容のことだと思いますので
今年はカメラを出さないというわけではないと信じてます。
【フォトキナ】EFマウントの強化でユーザーに応えるキヤノン
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100925_396112.html
キヤノンの2011年はレンズの年になる?
https://digicame-info.com/2010/10/2011-2.html
7
1Ds4と5D3そろって発表されたりして
BING
まさかフルサイズセンサーEOS6Dかな~
K2
先日の噂の流れからいくと、ソニーのNEX-VG20ような、EOSマウントのビデオカメラ?
ymdhdk
pixusとEOSだとPROシリーズの発表かな
チョピ夫
とらじゃ猫さんに一票!
私も背景がボディーに見えます。
待つ子
私の誕生日にキヤノンから何かサプライズ?
待ったかいがあるかしら?
ROSE
PIXUS PROの発表があるとしたら、
昨年のCanonEXPOで展示された12色顔料プリンターが登場するのでしょうね。
browsemen
デジカメinfoの情報提供者の方の情報とも矛盾がござませんので、EOS 5D Mark3が発表されるでしょう。
https://digicame-info.com/2011/09/eos-5d-mark-iii.html
baku
別スレでも書きましたがカメラ屋では、プロ用の一番良い機種が発表されるとキャノンから噂が出てるよって、話してました。楽しみですね~
5Dmk3なら少し待ってPENTAXから乗り換え予定です^^;