・But wait, there is more... next month
- ニコンは、2011年10月に次の発表をする。正確な日時はまだ分からないが、17日-21日の可能性が高そうに思える。残念ながら、たぶんフルサイズの一眼レフの来月の発表はないだろう。何が発表されるのかは分からず、次の発表はエキサイティングなものではないと言うことで、あなたの期待を引き下げたい。
もし私が間違っていれば、あなたはD800やD4を楽しむのに夢中で、私を許してくれると確信している。もし、来月フルサイズ機が発表されなければ、11月/12月に新製品が発表される可能性は非常に低い。(製品情報の)リークがなければ、発表もないことを常に忘れないで欲しい。
ニコンの次回の発表は10月ということですが、この記事を読む限りでは、フルサイズ一眼レフの発表はあまり期待できそうもない雰囲気ですね。また、次の発表は「エキサイティングなものではない」と言っているので、APS-C機(D300S後継機)の登場も期待薄でしょうか。
D700後継機の発表については、以前、読者の方から「10月」という情報をいただいたことがありますが、「今年中の発表は無いと聞いた」とコメントされている読者の方もいらっしゃって、何やら混沌としてきたという感じです。
daipa
N1の関連商品の発表でしょうか?それとも、コンデジ当たりでしょうか?
いずれにしても、デジタル一眼レフという括りではなさそうですね。残念・・・・。
NEKON
開発が手間取ってる噂も。。。
rariru
初めてコメントいたします。私が受け取っている情報は去年と、今年6月に受け取った情報が同じでした。その内容は、今年の年末にD4S後継機の発表で2000万画素以下で、来年始め頃にD700後継機を発表するというものでした。
popo
D700,D300Sの後継モデルは、今まで色々噂が出ては消えてきましたが、ご存知の方も多いかと思いますが、2011年11月にバッテリーの安全規格の改訂でD700、D300Sのバッテリーは、販売できなくなる、つまりカメラ自体が売れなくなるはずですよね。(認識間違ってます?)そうなると一旦両モデル共に後継機種無しに生産中止ってこともありえますね。
haru
PEN-3はロットによって新バッテリーと旧バッテリー両方使ってるので、新規格のバッテリー付けて売ることは出来るのでは?
rirakuma
残念でしょうがないです。保守的なアプローチって。。。
ニコンユーザーの気持ちをもう少し汲み取って下さいよ。。。
くらむぼん
はい。ニコンさん。
待ちますよ~~。待って、待って
待ちまくります。
来年早々でも、来年末でも。
その代わり、ガッツリ良い物を
提供してください!!
それまで、D300で我慢だ~~。
でもね、ニコンさん。正直
フルサイズ欲しく欲しくてたまらないので、
少しでも早くおねがいします。
たまたま
電池の安全基準の改定って、新しく発売される製品について適用されるってことじゃないんすか?
しかるに、現在既に発売されている製品については廃盤にする義務はない。
最近の新製品は、基準の移行期でメーカーが自主的に新規格を採用しているんでしょ。
現行の規格の電池が今後発売できないなんて制約を設けたら、市場は大迷惑ですよ。
リチウムイオン電池はカメラだけに使っているわけじゃないんですからね。
たとえば、今D700を使っている人は、11月以降は電池を入手出来なくなるってこと?
それはないでしょ!
ぱんてのーる
D700後継機とは別でいいですから、超機能限定 小型軽量安価な漢のフルサイズ期待してます。
堪忍袋
既にD700を持ってるならまだしも、
昨年あたりから初めてのD700クラスのFXを
買おうとしている者にとっては、
いったいいつまで待たせるんだ?
っていう感じです。
発売から数年経ったデジカメなんかワクワクしない。
yas
10月はキャッシュバックの終わったD7000のマイナーチェンジでD7000s(動画1080p30 or 1080i60の追加+α)じゃないですか?
年末にオリンピックに向けてFX/DXのフラグシップてところが順当なところでしょう。D700は2年目のマイナーチェンジが無かっただけでフルモデルチェンジは4年目までおあずけ。
あつし
ん?10月発売のα77/65は2007年発売のα700と同じバッテリー(NP-FM500H)使ってますが?
バッテリーの規格・構造によって新基準をパスできるヤツとできないヤツが存在するんでしょうか?
パルプンテ
レンズで良いのですが、、、庶民に買える程度で。でも、やっぱり待ち遠しいですねー。。。
河内越南雄
僕らはじっと待つしかないのです。
ニコンがしっかりといいモノを完成させてくれるまで。
僕はまだD3の実力を120%引き出し切れてないと感じるので
今日も明日も修業です。仕事の撮影を通して。
サブ機として買ったD7000がちょっと心許ないので、D300sを買い直そうかと思っているところです。
ファインダー、だいぶ違いますよね。
now
この間行われた世界陸上でD3S後継機(試作機)に何らかの課題があり、今年中の発表は間に合わないのかな