ニコンが中級~廉価クラスの5本のFX用標準ズームの特許を出願中

エンジニアの嗜みで、ニコンの24-70mm F3.5-4.5などのいくつかの標準ズームの特許が紹介されています。

・Nikon 24-70mm F3.5-4.5の特許(※引用元サイトは閉鎖されています)

  • ニコンが24-70mm F3.5-4.5をはじめとする数本のズームレンズ(24-70mm F3.5-4.5、24-85mm F3.5-4.5、28-105mm F3.5-4.5、24-90mm F3.5-5.6、22-80mm F3.5-5.6)に関する特許を出願中。 EDガラスを使わない簡素なものや、EDガラスを採用した中級クラスのレンズ等、ラインナップは多岐に渡るようだ。
  • 18-300mm F3.5-5.6 の特許が海外でも公開されている。 国際出願したということはニコンの戦略的商品なのかもしれない。
  • 国内ではまだ公開されていないが、Nikon1の10mm F2.8の特許が海外で公開されている。

 

ニコンが複数の標準ズームの特許の申請していますが、いずれも中級~エントリークラスのFX用標準ズームなので、廉価版フルサイズ機の標準ズーム候補の可能性もあるかもしれませんね。

あと、DX用の18-300mmはかなり期待している方が多いようなので、実際に製品化されればユーザーに歓迎されそうですね。