オリンパスが防塵防滴の標準ズーム12-50mm F3.5-6.3 EZを正式に発表

オリンパスがm4/3用の新しい標準ズームM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZを正式に発表しました。

Olympus launches M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ power zoom

  • オリンパスはマクロ機能の付いた防塵防滴の12-50mm F3.5-6.3 パワーズームレンズを発表した。このM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ は換算24-100mmの焦点距離をカバーし、動画に最適化されている。

    ズーミングには、マニュアルズームとマルチスピードパワーズーム機能が用意されている。AFが誤った被写体に合わせ直されるのを避けるために、AFを一時停止するホールドボタンも搭載されている。このレンズはフォーサーズ用のSHGレンズと同等レベルのシーリングが施された最初のマイクロフォーサーズ用レンズだ。

  • マクロボタンを押しながらズームリングを押すことでマクロモードになり、8-20インチまでのフォーカシングが可能になる。35mm換算で、最大撮影倍率0.72倍の接写ができる。
  • 発売日は2012年1月中旬、推定店頭価格は499.99ドル。

 

最近噂になっていたオリンパスの新しい標準ズームが海外で正式発表されました。スペックはほぼ先日の噂通りですが、絞りリングの件はどうやらネタだったようですね。スペック的には、パワーズームやAFホールドボタンが採用されるなど、動画を重視したレンズになっているようです。このレンズが登場したことで、防塵防滴のm4/3ボディの登場も期待できそうですね。

[追記] 国内でもM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ が正式に発表されました。

風景撮影からポートレートまで約4.2倍のハイスペック電動ズーム (公式サイト)