ソニーα57は16MPセンサーを採用し、連写は12コマ/秒?

Sony Alpha Rumorsに、ソニーα57(α55後継機)のスペック関するいくつかの噂が掲載されています。

(SR5) First A57 hints! New High ISO king?

  • 新規のソースがα57に関する情報を送ってくれた。新型のα57は、1600万画素センサーを採用し、α77と同じ12コマ/秒の連写を実現している。バッテリーもα77と同じものを採用している。メニュー構成もα77と同じで、α77と同じフォーカスモードを備えている。

    EVFはα77と同じように見える(同じではないかもしれないが、しかしとても良いものだ)。そして、マニュアルモードのレスポンスは、設定をする際のタイムラグが無く非常に速い。モニタはα77にとてもよく似た可動式モニタで、そして上面にISOボタンがある。

  • (アップデート)信頼できるソースが、情報を確認した。上記のα57のスペックは、一部を除いて正しい。液晶モニタは、自由な可動式ではなくスイベル式だ。α77の縦位置グリップはα57にも使用することができる。上面液晶はなく、GPSは搭載されない。ボディはマグネシウム合金ではない。

 

この噂が事実だとすると、α57(α55後継機)は、α77のダウングレードバージョンと言った感じのカメラになりそうですが、スペックでは部分的に上位モデルのα65を超えてくるかもしれませんね。

α77に16MPセンサーを載せて欲しいという声はかなり多かったようなので、α57が噂のスペックで発売されれば歓迎されそうです。また、レンスポンスの問題も無いということなので、ほどほどの画素数と相まって、とても使いやすいカメラに仕上がりそうですね。