EOS 5D Mark II 後継機は7Dとの統合機で名称は5DX?[内容更新]

KuaDDro.comに、キヤノン5D Mark II 後継機の名称と5Dと7Dの統合に関する噂が掲載されています。

・Canon EOS 5DX. Name Confirmed!

  • 2月5日に(5D2後継機の)名称の確認は取れていたが、100%信頼できるものではなかった。しかし、最終的な確認が取れた。新型機の名称はEOS 5DXだ。X は1D系を統合した1DXのケースのように(シリーズの)交わり・統合を意味する。5DXのケースでは、5Dと7Dのボディの交わり・統合を意味するのだろう。

 

実際の製品では「5DX」ではなく「5D X」になる可能性が高いと思いますが、原文はDとXの間にスペースが入っていないので原文通り「5DX」と記述しました。

kuaDDro.comの情報はどの程度の信憑性があるのかよくわかりませんが、5Dと7Dの統合はCanon Rumorsの噂にも出ていましたし、可能性はあるかもしれません。

それから、同サイトの2月14日の記事に「4000万画素フルサイズセンサーを搭載したEOS 3Dがおそらくフォトキナに登場する」という噂が掲載されています。もしかすると、キヤノンのD800の対抗機は5D3 / 5DXではなく、この3Dなのかもしれませんね。

[追記] 「この情報は誤りで読者に謝罪する」という内容の訂正記事が掲載されています。なお、EOS 3Dの記事はそのままで訂正はされていません。

---------------------------------------------------------------------------
404zさん、情報ありがとうございました。