・(FT5) GF5 camera coming within months and similar GF3 shape.
- 信頼できるソースが、GF3後継機が2-3ヶ月以内に登場することを確認した。このカメラは、大きなデザインの変更はなく、GF3にとてもよく似た形状だ。このセンサーには新しいセンサー(パナソニックG3のセンサーと同じである可能性が高い)が採用されるだろう。
- パナソニックの次の発表は4月初旬~中旬に行われ、新型のm4/3カムコーダーが発表されるだろう。そして願わくば、2本のX ズームレンズも発表されるといいのだが。その他の製品が発表されるかどうかは、まだ分からない。
GF3後継機(GF5?)は、どうやらGF3のデザインはそのままにセンサーをG3の16MPセンサーに換装したマイナーチェンジモデル(?)になる可能性が高そうですね。
あと、CP+等で参考出品されていた2本のX ズーム(12-35mm F2.8、35-100mm F2.8)がいつ発表されるのかも気になるところです。m4/3カムコーダーとの同時発表を期待したいところですが、そこで登場しないとGH3と一緒の発表でしょうかね。
匿名
え?いきなりFT5って、前から情報ありましたっけ?で、なぜにGF「5」?
春雨
あぁ、やっぱり4は飛ばすんですね。
パナは4と9は死と苦に通じるので飛ばす習慣があるそうで…。
GF3が底値状態だから、もう新型出るんだろうなと思ってました。
R
4は縁起が悪いからでしょうか(笑)
やっぱり今後のGFシリーズは3の方向性で進むんですね。
より高機能なGX1が安くなっているので、GF3の後継機にはあまり興味が湧きません。GH3の情報に期待します。
OGT
>なぜにGF「5」?
匿名さん、パナソニックはLXシリーズにてLX3→LX5ときたのでその流れでの推測ではないでしょうか?
Xズームは発表が待ち遠しいです。。
ケットシー
G3のセンサー流用ですか。だとすると60iの30コマになりそうでうね。全機種60コマで武装して欲しいです。GH3はAVCHD2.0でマニュアル撮影や多彩な機能で差別化すればすればいいんじゃないかと。
それと高感度の弱点は改善されますね。
たぶん液晶は文字がなめらかなタイプに変更すると思います。コンデジ春モデルがそうですから。
ikeikegogo
まじで中国や韓国などアジア圏では4は嫌われているみたいで売上に直結するらしい
と 中国で商売してる人から聞きました
k2
ケットシーさん
ようやくあの昔から変わらない太い文字とフォントが改善されてたのですか。
長かった・・・
smileblog
グリップ性をもう少し改善してくれると嬉しいなあ。あと、マイクの位置が悪い。
HV
2本のX ズーム(12-35mm F2.8、35-105mm F2.8)を一日も早く発表して欲しい!
光学ファインダーの逆襲
GX1はグリップのデカさでスルーしたので、
GF5にダミーのアクセサリーシューつけてほしいが。
光学ファインダーつけたいので。
まあ、可能性極薄の無謀なお願いか。
CH
つい最近出たばっかりだと思っていたのですが
もう8ヶ月ほど経ったんですね
って..Panaさん早すぎ
昨年末親父が新製品買ったぞって喜んでたのに(w
私はGH3の動画機能UPに期待しています。
シーカーサー
新しいセンサーと言うのなら、2011年12月より
1/2.33型が量産開始されているはずの、新MOS
イメージセンサSmartFSIの4/3型であって欲し
いですね。
https://digicame-info.com/2011/05/mos.html#more
ひあ
新機種が多数リリースされていますが
ほとんど進化がないことが不満。
センサーを大幅に刷新しない限り全く魅力を感じません。
ぱち
CP+でパナのレンズ開発の方に聞いた時は
2本のXレンズは年内発売目標に頑張りますという話だったので
まだまだ発売は先な気がしますが
そろそろ正式にスペック発表とかして欲しいところですね
TENCHO
GF3愛用者としては心躍る話ですね
特にデザインが気に入っているので(ここではマイノリティかもしれませんが…)変更無しは嬉しいです
正直GF3の画質に不満があるというわけでもないので、センサー換装ぐらいだと買い換える程ではないのですが、連れがGF3を欲しがってたのでそのまま譲って自分はGF5に乗り換える未来が見えますw
Xズームも待ち遠しいですね。夏のイベントシーズンには間に合うといいのですが
PSY
GF3のデザインがお気に入りなので嬉しいのですが、
信じられない速さで値が落ちていくので暫くは買いません。
SolidBalloon
GX1が実質GF4なのか?