読者の方から、パナソニックDMC-GF5の発表に関する情報を提供していただきました。
- パナソニックGF5は日本では4月5日に発表され、発売は4月26日になるようだ。
- GF5のボディカラーは4色になる。
- G5はGF5よりも若干遅れて登場する。
信頼できる読者の方からの情報なので、信憑性は高いのではないかと思います。ただ最近は海外で先行発表されることも多いので、もしかすると海外では別の日に発表されるかもしれません。
GF5(GF3後継機)は海外の噂では、センサーの高感度性能と液晶モニタの画質が向上すると言われているので、これらが実現していることに期待したいところです。また、最近よく噂が流れているG5(G3後継機)もそう遠くないうちに登場しそうな雰囲気ですね。
---------------------------------------------------------
情報ありがとうございました。
uiti
GHシリーズがやっと秋に3なのに対して
G, GFラインがもう5です。
Gラインはもう少し開発をゆったりしていい気がします。
一年単位だと機能向上の幅が少なくあまり盛り上がらない。
今回は画質が向上しているようなので期待。
どいかり
まったく必要がないのに安いという理由でGF3が欲しくなってしまった私。
GF5が出ればさらに安くなるか?
待ち過ぎて在庫が無くなって無駄使いしないですむか?
やっぱり買っとけばよかったと悔やむか?
悩む
iste
私もつい安いからとついGF3欲しくなったりします。
新型の一番のライバルは過去のシリーズかもしれませんね。
パナソニックのカメラは値下がりが早くて末期でないと安心して買えません。
モデル乱発で安いことは嬉しいのですが、
各メーカーの体力を削ぐことになりそうで不安です。
コンデジのように儲からない商売にならないことを願います。
今日本が「リードしてる」とはっきり言えるのはカメラ業界ぐらいでしょうから。
smileblog
他の2色が気になります。他の色が良さそうならGF3から買い替えたいですね^^
GF1+光学ファインダー派
GF5、ラバーグリップになりそうなので(ダーク色は)(><)
GF3購入かな?と思ったが、ホットシュー無いのはやはり致命的で
いまさらながらGF2を買ってしまった。
GX1はラバーグリップでなければ買うところだったのだが。
dna
発売時期からして、GW商戦にぶつけるつもりですね