ニコンがNikon 1 用の9-25mm F2.8-5.0(換算24-70mm)の特許を出願中

エンジニアの嗜みで、ニコンのCXフォーマット用の9-25mm F2.8-5.0の特許が紹介されています。

・Nikon 9-25mm F2.8-5.0 の特許(※引用元サイトは閉鎖されています)

  • ニコンが9-25mm F2.8-5.0の特許を出願中。換算2.7倍のCXフォーマットに対応し、35mm判換算24-68mm(約24-70mm)となる標準ズームレンズで、広角側のF値がF2.8とズームにしては明るいので、キットレンズよりもワンランク上のレンズが欲しい方には良い選択肢だ。
  • 全長は72.4-68.7mm、レンズ構成は10群12枚、EDガラス1枚、非球面3面3枚。
  • 性能は文字がかすれてよく分からないが、良好なように思う。広角側の歪曲は-7%くらいなので、電子補正前提のズームにしてはかなり少ない。

 

パナソニックも換算24mmスタートの標準ズームを開発しているようですが、ニコンもNikon 1用の24mmスタートの標準ズームを準備しているようですね。 オリンパスは既に24mmスタートのキットズームを製品化しているので、これからは24mmスタートがキットズームのトレンドになるかもしれませんね。