・キヤノン、「EF 24-70mm F2.8 L II USM」を6日に発売 (デジカメWatch)
- キヤノンは3日、交換レンズ「EF 24-70mm F2.8 L II USM」を6日に発売すると発表した。発売を9月中旬に再延期していたが、今回、発売日が確定した。
- キヤノンでは同レンズについて、「現在、非常に多くのご注文を頂いており、しばらくの期間、商品のお届けまでにお時間を頂戴いたします」とアナウンスしている。
公式サイトにはまだ掲載されていないようなので、デジカメWatchから引用しています。何度も発売日が延期されていたEF24-70mm F2.8 L II USMですが、ついに最終的な発売日が決定しました。
待ちくたびれている方も多いかと思いますが、あと3日ほどで発売ということなので今回はさすがに再延期はなさそうですね。このレンズのレビューやインプレはまだ非常に少ないですが、いずれもかなり良い評価となっているようなので、光学性能には期待したいところです。
404z
公式サイトでもこちらでは日にちも出ていますよ。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard-zoom/index.html
注文済みですが非常に楽しみです。
あとさらに新しい広角ズームの発表があると良いですが。
nanamu
今日キタムラから電話がありまして、発売日には受け取れるそうです。ただ、1D Xとまではいかないもののそれなりに品不足になりそうとのことだったので、予約していたけど手に入れられないという人がまた出そうです。
wa
このレンズにISが付くのはいつになるんだろう…
ニコンが動かない限り無いんでしょうか?
1256
MTF見ましたけど24mmのF8、上のラインにへばり付いてますね。ちょっと楽しみです。
愛媛みかん
EF24-70mmF2.8LⅡUSM、やっと発売。
性能も向上し、軽量化・・・・・・・。
率直に、嬉しい!
てんとうむし
予約はしていませんが写りと評価次第で買いたいと思っています。24-105も有りますが何せボケが汚くて。ただ便利ズームとして手元に残しておきたいですね。
あと、canon程の大メーカーさんが、一度出した(出しかかった?)製品を引っ込めて再度改良?行ってから出荷って
一体何があったのでしょう?
どなたか噂だけでもご存知ないでしょうかね~
PON吉
これだけキャノンユーザーを待たせたんだから・・
良いレンズに仕上がってるといいですね。
hiro
ニコンの24-70との撮り比べが楽しみ、ISは、不要です。今週手に入るかな。
Papa
プロにはある程度行き渡っているようです。(ベータ版?)
一般向けの生産分がやっと開始できるのではないでしょうか?
プロのオリンピック需要に対応するための、生産調整で
遅れたのではないかな? 私も予約していますがまだ連絡ありません。ISは不要と思いますし、私もここぞの一枚にはIS付きレンズでもISはOFFで三脚で撮っています。(風景ですが)
これで高画素EOS3D用の標準ズームが揃いました。
池田シン
さて、いよいよ出荷開始。
泣いても笑っても、全てがさらけ出されるわけで、
はたしてユーザーの評価は・・・
通りすがり
本物のプロなら、24-70程度で、手ぶれなんか起こしません。訓練されているはずです。
にくきゅうすまっしゅ♪
MTFはズームであることを考慮するとなかなか良いですよね。
色収差もMTFからすると恐らく少なめ、ピント移動はあまり無いタイプかな。
問題はボケ、像面湾曲、逆光ですかね。
MTF良くてもピント面が曲がってると解像力を生かせないケースが
多いのでこの辺りの改善ブリが気になるかなぁ、
A09でもいいかなぁと思っちゃいますんで。。。
とにかく期待のレンズですので楽しみです^^;
通りすがりの5Dmark3使い
ぜんぜん数が足りない
これから購入しようとすると年明けになるとか
キヤノンほんとどうしちゃったの??
倉木
デジカメオンラインで予約・・明日到着でINFOあり・・商品は今日小売に流通済みのようですね。
404z
24-70IIと5D3のキットの画像が出てきましたね。
http://www.canonrumors.com/forum/index.php?topic=9142.75
ヨーロッパでは24-70と5D2のキットも販売されていましたが日本では24-105のキットのみなので
日本ではこれも発売されないかもしれませんけれど。
今の24-105は高画素に対応できてないレンズだと思うので早急にリニューアル希望です。
24-120 F4L ISとか出ないかと期待しています。.
404z
旧24-70を製造終了させてるぐらいですから24-70IIはいい出来で製造も順調なんでしょうね。
5月の技術レポートにレンズの開発の狙いなど詳しく書かれていますが届くのが楽しみです。
http://web.canon.jp/Camera-muse/tech/report/2012/05/#t01