リコーが1/1.7インチ用の5.3-22mm F2-3.5(換算24-100mm)の特許を出願中

エンジニアの嗜みで、リコーの1/1.7インチセンサー用の5.3-22mm F2-3.5の特許が紹介されています。

・Ricoh 5.3-22mm F2-3.5(1/1.7")の特許(※引用元サイトは閉鎖されています)

  • リコーが5.3-22mm F2-3.5の特許を出願中。 1/1.7"の撮像素子に対応し、35mm判換算で24-100mm相当のレンズで、ペンタックスQ等で使われている1/2.3"の撮像素子に使用した場合は換算29-121mm相当なので、異なる撮像素子でも使い易い画角のレンズだ。
  • レンズ構成は8群11枚、非球面 3面2枚。
  • GR DigitalというよりはGX/GXRシリーズ、或いは...

 

この特許のレンズは、スペックから見てGXシリーズ用、もしくはGXRの24-72mm F2.5-4.4VCの後継機用でしょうか。ペンタックスQ用のレンズはセンサーサイズよりも少しイメージサークルを大きく取っているようなので、特許のレンズがペンタックスQ用のレンズという可能性もあるかもしれませんね。