ニコンD5200の24MP CMOSセンサーは東芝製

chipworksがNikon D5200を分解して、センサーのメーカーや型番を確認しています。

Inside the Nikon D5200 DSLR -- Toshiba found!

Toshiba 5105 (HEZ1)

  • ニコンD5200には、ダイにはHEZ1、パッケージには5105とマーキングされた東芝のCMOSイメージセンサーが搭載されている。このセンサーは銅配線と4層の金属層を特徴としている。

 

ニコンはソニーの他にアプティナやルネサスからセンサーを調達していると言われていますが、東芝製センサーの採用が確認されたのはこれが初めてですね。東芝製のAPS-Cセンサーが、ライバルのセンサーと比べてどの程度の性能があるのか興味深いところです。

東芝は1/2.3インチ裏面照射型センサーを今年の夏から量産することを明らかにしているので、将来的には、ソニーのようにコンパクト用から一眼レフ用まで幅広いセンサーをラインナップする可能性があるかもしれませんね。

 

d5200_toshiba_sensorf1.jpg

d5200_toshiba_sensorb1.jpg