オリンパスがE-P3後継機等の体感フェア「PENコレクション2013」の開催をアナウンスしています。
・オリンパス新製品体感フェア 「PENコレクション2013」開催のお知らせ
- オリンパスイメージング株式会社は、PENシリーズの新製品をはじめとするオリンパス製品をいち早く体感できる新製品体感フェア 「PENコレクション2013」 を2013年5月11日(土)から、東京、大阪、名古屋、福岡、札幌で順次開催。
- 内容
- ミラーレス一眼カメラ最新機種(「OLYMPUS PEN E-P3」後継機等) タッチ&トライ
- 新製品レンズ群 タッチ&トライ
- 「OLYMPUS OM-D E-M5」、デジタル一眼レフEシリーズ タッチ&トライ
- コンパクトデジタルカメラSTYLUSシリーズ タッチ&トライ
- アクセサリー展示、技術展示
中国に続いて国内でも公式サイトにPENシリーズの体感フェアのお知らせが掲載されました。体感フェアの内容に「E-P3後継機等」と記載されているので、噂のE-P5が国内で5月11日までに登場するのは間違いなさそうです。また「後継機等」と記載されているので、E-P5以外のカメラ(E-PL6?)も登場するかもしれませんね。
mimimi
>新製品レンズ群 タッチ&トライ
ここです!注目すべきは!
明るいズームレンズ、カモン!
今回出なかったらパナ買います
Q太郎atmark
>新製品レンズ群 タッチ&トライ
先のE-P5記事にもコメントしちゃいましたが、
リーク画像に付いてるレンズが、
フチの光沢などから黒バージョンの17mmに思えて仕方ないので、
コッソリそこに期待しています。
ハズレかなあ…。
nennneke
あれ?先日の情報では新レンズはナシってことだったですよね。
まあいいです。私にとっては良い方に修正されてますから(笑)
haru
一応デジタル一眼レフEシリーズ タッチ&トライもあるんですね。
存在を無視されてなくて良かった。
tn
「新製品レンズ群」の「新」は新たに発表されるレンズなのか、この数ヶ月間に発売されたレンズなのか…気になります。
E-M5よりよくなった5軸手プレ補正、速いAFというのがどんなものなのか、236万ドットのVF-4の見え具合はどうなのかも楽しみです。
ペコ
田舎じゃ行けん、
早く、裏顔見せてよ!
正面PENの文字いらんな~、右側に小さくていいんだけどな~!
nomi
レンズ、新製品とあるけれど、新発売とは書いていない。と、自分の心にブレーキをかけてみる。
ポンジュース
- 新製品レンズ群
私も気になってしょうがない。
カフカ
よし、東京までならいける!見に行こう!
大口径ズームの話はでないかなぁ…
WAT1111
”「OLYMPUS OM-D E-M5」、デジタル一眼レフEシリーズ タッチ&トライ”
改めて…"E"-M5は、ミラーレスではあるけれども、Eシリーズなのだな、と感じました。ZDがまだまだ使えないレベルなので、Eシリーズですよ~という方便ではありますが。
後継機が、本当に「ストレス無くZDが使える」ようになれば、本当にEシリーズになれますね。秋の発表が非常に楽しみです!
あざらしOM10
43rumorsの正面絵だけではE-P5の見た目に対して全く惹かれない私ですが、現物を見たら、E-M5が“最新機種"としてお披露目された時の様に印象が変わるのかしらん? レンズに関しては、75mmと17mm(の新しい方)の黒色バージョンの登場に期待してます。