ブラックマジックがm4/3のポケットシネカメラを発表

43rumorsに、ブラックマジックの小型のマイクロフォーサーズシネマカメラに関する情報が掲載されています。

Hot suprise! Blackmagic announces a pocket MFT camera!

  • 驚きだ! 何ヶ月も前にブラックマジックがアクティブマウント(これは電磁絞り制御とAF対応を意味する)のマイクロフォーサーズカメラを発表するかもしれないと話した。このカメラが現実になり、そしてこのカメラは単なるカムコーダーではない! ポケットカメラだ!

    テキストには「13段のダイナミックレンジ、Super16サイズの1080HDセンサー、SDカードレコーダー内蔵、高精細液晶、ProResそしてロスレスのシネマDNG RAW録画、m4/3のレンズとの互換性、オーパーレイ付きのマイクロHDMiモニタリングの機能を備えた超コンパクトなSuper16デジタルシネマカメラ」と記載されている。価格は995ドルだ。

    低価格にしては驚きのカメラだ。2999ドルのブラックマジックのシネマカムコーダーがアクティブマウント(レンズの電子制御)に対応していないのに、このカメラが対応しているのは驚きだ。(画像のソースはPersonalView

 

以前からブラックマジックのm4/3レンズの電子制御に対応するカムコーダーに関する噂が流れていましたが、ポケットサイズのm4/3シネマカメラは予想外でした。レンズの電子制御にも対応していて価格も995ドルとシネマカメラとしては安価なので、この仕様なら一般のアマチュアも気軽に楽しめそうですね。

 

BM_PocketCinecamera.jpg