ニコンがCIPA規格によるVRの補正効果の測定結果を公開

ニコンヨーロッパの公式サイトで、CIPA規格によるVRの手ブレ補正効果の測定結果が公開されています。

Nikkor Lens Vibration Reduction (VR) performance

  • 2013年1月1日に、CIPAはデジタルカメラの手ブレ補正の効果の規格(基準)を発表している。CIPA規格によって、ユーザーは製品のVRの性能を理解しやすい方法で比較することが可能だ。以下のリストは、CIPA規格によるニッコールレンズのVR性能の一覧だ。
  • FXニッコールレンズ

    AF-S Micro NIKKOR 105mm f/2.8G IF-ED  3.0
    AF-S NIKKOR 200mm f/2G ED VR II  3.0
    AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II  3.0
    AF-S NIKKOR 400mm f/2.8G ED VR  3.0
    AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR  3.0
    AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR  2.5
    AF-S NIKKOR 800mm f5.6E FL ED VR  4.5
    AF-S NIKKOR 800mm + AF-S TELECONVERTER TC800-1.25E ED  4.0
    AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR  2.5
    AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR  4.0
    AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR  3.5
    AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR  3.5
    AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II  3.5
    AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR  4.0
    AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED  2.5
    AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED  2.0
    AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR  4.0
    AF-S NIKKOR 200-400mm f/4G ED VR II  3.0


  • DX ニッコールレンズ  

    AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR  3.0
    AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR  3.5
    AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR  3.5
    AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR  3.0
    AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR  3.5
    AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR II  3.5
    AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED  3.0
    AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR  3.0

 

CIPA規格によるVR性能の測定結果では、FX レンズは、新しいレンズ群のVR性能の改善が見て取れますね。80-400mmでは新型と旧型で2倍の性能差があり、新型のVR性能の改善はかなり大きいようです。

一方、DXレンズではいずれも補正効果は3-3.5段分に収まっていて、古いレンズでもあまり効果は変わらないようですね。