ニコンが「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」を正式発表

ニコンがDX用の交換レンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」を正式に発表しました。

「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」を発売

  • 焦点距離18-140mm(FXフォーマット・35mm判換算で27-210mm相当)のニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラ対応約7.8倍高倍率標準ズームレンズ。
  • EDレンズ、非球面レンズを採用した光学設計により、優れた描写力を実現。
  • 手ブレ補正効果4.0段の手ブレ補正(VR)機構を搭載。
  • 静粛なAFを可能にする超音波モーターを搭載。
  • 最大径約78mm×長さ約97mm、質量約490g、旅行などでも手軽に持ち歩けるサイズと軽さを実現。
  • 希望小売価格は73,500円(税抜70,000円)。
  • 発売予定は2013年8月29日。

 

先ほど噂が流れたばかりですが、早くも18-140mm f/3.5-5.6Gが正式発表されました。このレンズは鏡筒のデザインからすると、DX用の18-105mm と同じ路線のレンズのようで、キットレンズとしても使用されそうですね。

なお、ニコンからは新しいフラッシュのSB-300(ニュースリリース)と、COOLPIX S6600(ニュースリリース)も発表されています。