オリンパスの新型OM-D(E-M1?)の外観に関する噂が掲載

Photo Rumors に、オリンパスE-M1のグリップやボタン配置などに関する噂が掲載されています。

The new Olympus EM-1 camera described

  • カメラのテストを行なっていた人から近日中に登場するオリンパスEM-1に関する詳細な説明を受け取った。詳細は添付図で見て欲しい。
  • EM-1の背面には、新しく設計されたAEロック/AFロックボタン/レバーが採用されている。Fn1ボタンは新しい設置場所に配置される。ライブビューボタンはファインダーの左側に配置されるだろう。公式発表は9月が予想されている。


    1. シャッターボタンとダイヤル、Fn2ボタン、動画機能ボタンの付いた新しい一眼レフライクなグリップ。
    2. AFイルミネーターがここに配置される。
    3. ワンタッチホワイトバランスとプレビューの新しい2つのボタン。
    4. 上面にモードダイヤルとリアダイヤル。
    5. HDR機能、ON/OFFレバー、視度調整の付いた新しいタイプのダイヤルがここに配置される。
    6. 新しいフラッシュポート。
    7. 新しい四角形のレンズリリースボタン。

 

図に描かれているカメラは新型機ではなく現行のE-M5なのでご注意願います。新型OM-D(E-M1?)に関する情報が出て来ましたが、ここでも4/3rumorsの噂と同じように、大型グリップの採用が示唆されていますね。

新型OM-Dでは、グリップに加えて、背面は新デザインを採用し、ボタン・ダイヤル配置などが大きく変更されるようなので、E-M5とはかなり異なる外観のカメラになりそうです。